スマホ決済号砲!脱「現金至上主義」は進むか LINE、ヤフー、楽天、ドコモが続々と参入

拡大
縮小
ドラッグストア「アインズ&トルペ」では、LINEペイなど、スマホ決済に対応(撮影:今井康一)

街中のどんな店でも、スマートフォン一つで瞬時に支払いができる──。ネットや通信の大手企業が、続々とスマホ決済の市場開拓に乗り出した。

アプリに現金でチャージしたり、銀行口座やクレジットカードを紐付けたりと、おカネの出どころはさまざまだが、近年のスマホ決済の新規性はQRコードやバーコードを用いる点にある。「おサイフケータイ」に使われるFeliCa(フェリカ)などの近距離無線通信規格と違い、アプリを取得すれば端末に依存せず利用できるのが特長だ。

主に、客が自分のスマホにコードを表示し店側の端末で読み込む方式、店頭に掲示されているコードを客のスマホで読み込む方式の2パターンがある。前者は客側の操作が少なく、決済時間を短縮できる。後者は店側の端末投資がいらない。多くの決済サービスは両方の機能を用意している。

LINE決済は100万店加盟目指す

この領域に最も熱心に取り組むのが、LINEだ。同社は3月、国内向けに新サービス「LINE ウォレット」を開始。LINEのアプリを開くと、右上の目立つ位置に決済・金融サービスをまとめた専用タブが表示されるよう改変した。

タブ内の中核機能であるスマホ決済サービス「LINEペイ」ではポイント施策などで利用促進を図っているほか、支払い可能な加盟店(現在は数万店)を2018年内に100万店まで増やす計画をブチ上げた。アプリへの入金でも利便性を上げるため、口座から直接入金できる提携銀行を全国50行超まで増やした。

「LINEアプリの中に機能を作ったので、別アプリを取得する手間がない。友人や家族とつながるアプリだからこそ、送金の機能も便利に使ってもらえるはず」。LINEの出澤剛社長は自社サービスの強みをそう話す。今後は支払いや送金だけでなく、ローン、保険、仮想通貨取引といったさまざまな金融サービスを順次追加していく予定だ。

次ページスマホ決済参入に透ける思惑
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT