平昌五輪「女子ビッグエア」16歳岩渕の飛躍 初の五輪出場で日本人最高の4位に入賞

拡大
縮小
22日のスノーボード女子ビッグエア決勝に出場した岩渕選手(写真:松尾/アフロスポーツ)

2月25日、史上最多7の競技と102の種目で行われた平昌(ピョンチャン)オリンピックの熱狂の17日間が幕を閉じた。

すべての競技が終了し、日本勢は冬季五輪史上最多の13個(金4、銀5、銅4)のメダルを獲得した。開幕前は極寒の中での五輪開催に不安などもあったものの、多くの感動を私たちに届けてくれた最高の五輪となったといえるだろう。

16歳での初五輪、岩渕選手は惜しくも4位

筆者は、その中でも2月22日に行われた今回の五輪から採用となった新種目スノーボード女子ビッグエア決勝を現地で観戦していた。

結果は今回の日本の選手団で女子最年少の岩渕麗楽(いわぶち れいら)選手(キララクエストク)が日本勢最高の4位、藤森由香選手(アルビレックス新潟)が7位、鬼塚雅選手(星野リゾート)が8位だった。優勝したのはアンナ・ガッサー選手(オーストリア)だった。

初の五輪ながらメダルまであと一歩の4位入賞だった岩渕選手は、「大事な所で(技を)決めきれなかったり、天気が悪いコンディションにも対応できる体づくりだとか、もう一度心技体全部磨かないといけないと思います。この課題は全部一気にできるわけではないので、できることから少しずつ丁寧に積み重ねていこうと思っています」と振り返った。

スノーボードの新種目として採用されたビッグエア競技は1つのキッカー(ジャンプ台)を飛び、繰り出す技の難易度と完成度を競う採点競技だ。難易度が高いジャンプほど着地が難しくなるが、着地に失敗すると大幅に減点されてしまう。19日に行われた予選を通過した12人は決勝で3回の試技のうち得点の高い2回の合計点でメダルを競った。

会場は2月12日に行われたスロープスタイル決勝のフェニックススノーパーク会場とは異なり、スキージャンプの会場があるアルペンシアスキーセンターの特設ジャンプ台で行われた。

すっかり有名になった今回の五輪のマスコット、スホランもいた(筆者撮影)

もともと、23日の決勝の予定だったが、22日に日程が前倒しになるという出来事もあり、23日に予定を合わせていた海外からの応援団と決勝チケット購入者は、慌てて飛行機を取り直した。

もちろん日本から韓国へ向かう飛行機は満席だった。

続いて驚いたのが、同月12日行われたスロープスタイル決勝では強風、そして−10度を下回る気温での開催だったことに対し、今回のアルペンシアでは風はほぼなし。気温も0度ほどであり、10日前とは全く別環境になっていた。春に近づくにつれ、わずか10日間で何が起こったのかとビックリせざるを得なかった。

次ページ日本からも多くの応援が届いた
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT