トヨタ、「異例ずくめ」の新人事に透ける焦り 自動車産業の大変革期をどう生き抜くのか

拡大
縮小
2018年1月1日付けの新体制発表にあわせて、豊田章男社長は「大変革の時代に立ち向かっていくという意志を込めた」とコメントした(撮影:尾形文繁)

「100年に一度の大変革の時代に入った。『勝つか負けるか』ではなく、まさに『生きるか死ぬか』という瀬戸際の戦いが始まっている」

トヨタ自動車は11月28日、豊田章男社長の危機感が表れたコメントとともに、異例ずくめとなる新役員体制を発表した。従来の役員人事は4月就任が慣例だったが、1月1日に前倒しするとともに、グループ会社や社外からも、「高度な専門性を有する多様な人材を配置した」と強調した。

豊田通商や三井住友銀行からも初起用

トヨタ幹部への起用が初となる豊田通商。常務役員に就く今井斗志光執行役員はアフリカ事業のキーマンだ。豊通はトヨタが進出していないアフリカの多くの国でトヨタ車を販売しており、将来有望な市場での展開で知見を得たい考えだ。

財務関連では三井住友銀行から常務役員を初起用。同行幹部は「トヨタから強い要請があった。たいへんありがたい」と話す。その福留朗裕常務執行役員は海外経験が長く、為替や金利動向の知識も豊富だ。かつて銀行と距離を置いていたトヨタだが、方向転換する。

グループとの連携強化では、アイシン精機傘下のブレーキ大手、アドヴィックスの小木曽聡社長が2年半ぶりにトヨタに戻る一方、アイシン精機にトップ2を送り込む。社長には先進技術開発トップの伊勢清貴専務役員が就き、副社長には水島寿之専務役員が2年半ぶりにアイシン精機に戻る。

次ページ副社長は4人から6人に増員
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT