ビールで「太らない」「酔わない」ためのコツ 「とりあえず生!」は科学的に正しい

拡大
縮小
太らない&酔わないための飲み方のコツとは?(写真:kai / PIXTA)
「ビールを飲むと太る」「つい飲み過ぎて酔ってしまう」など何かと悪者扱いされることの多いビールですが、実は優れた機能がたくさんあるってご存じですか?
「ビールに含まれる麦芽やホップが醸し出す香りやアルコールの持つリラックス作用を活用すれば、その日の疲れを上手にリセットすることができます。ビールは単に酔うためのものではなく、飲み方次第ではビジネスパフォーマンスを底上げしてくれるすばらしい飲み物なのです」
そう語るのは、マブチメディカルクリニックの院長で、『朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる』の著者でもある馬渕知子氏。医師の立場から、ビールに秘められたすごいパワーと、太らない&酔わないための飲み方のコツをお教えします。

「ビールは太る」のからくり

お酒の席で「ビールは太るから、ハイボールで……」と言っている人を見掛けますが、もし、これを信じてビールを我慢しているならば、残念な人たちです。だって、ビールもハイボールも、カロリー的には大差がないのですから。ハイボールの種類によっては、ビールよりも高カロリーなものもあるくらいです。カロリーを比較してみれば一目瞭然。ビールは決して高カロリーではありません。

では、なぜ「ビールは太る」と言われるのか? そのいちばんの理由は、ビールに高カロリーなおつまみが合いすぎるからです。イングリッシュパブの定番がフィッシュ&チップスのように、揚げ物とビールとの相性は不動の1位でしょう。ソーセージやピザといった、いかにも高カロリーなメニューにも、ビールの存在は欠かせません。

太る罪はビールにあるのではなく、ビールの「アテ」にあるのです。「ビールは太る」と自分自身の嗜好を押し殺している人は、ビールと一緒に何を食べるのか考え直してみてください。その呪縛から、解き放たれるでしょう。

次ページ太らないおつまみのルール
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT