アップル「減益決算」に秘められた再浮上の芽 実は安定的に伸びている事業がある!

拡大
縮小
ティム・クック氏は決算発表電話会議で、2017年はサービスだけで「Fortune 100」企業の売り上げ規模を達成できると自信を見せた(写真はWWDC2016にて著者撮影)

アップルが米国時間7月26日に発表した2016年第3四半期決算(4~6月期)は、冴えないものだった。

売上高は432億6000万ドル、純利益は77億9600万ドル。前年同期に比べ、売上高はマイナス15%、純利益はマイナス27%と、2桁ケタの減収減益となった。

その主因は、アップルの主軸製品であるiPhoneやiPadの需要の陰りだ。しかし、ウォール街の予想と比較すると「そこまで悪くなかった」というのが市場の受け止め方。アップルが前四半期決算の際に出していたガイダンス(概要)やウォール街のコンセンサス(業績予想)に対して上振れしており、アップル株は時間外取引で上昇した。

なぜ、思いのほか、悪くなかったのか。実はiPhone SEとiPad Proの貢献があったからだ。

iPhone SEとiPad Proに助けられた!

2016年3月末に投入した4インチ廉価モデル「iPhone SE」が販売台数に貢献

アップルの決算では、主要製品の販売台数も発表される。いずれの販売台数も、前年同期比で10~15%程度落ち込んでいるが、予測に比べて下落幅を圧縮できた点に注目したい。

アップルはこの4~6月に、iPhoneは約4040万台を販売した。前年同期比で販売台数は15%の減少だったが、予想の4020万台を上回る実績だ。収益は販売台数以上の減少幅である23%減であったことから、2016年3月末に投入した4インチの廉価モデルであるiPhone SEの台数割合が増えたことが考えられる。

iPadは995万台と1000万台の大台を割り込んでいるが、予想されていた870万台を上回る結果となった。販売台数は前年同期比で9%減少しているが、収益は7%増加した。これは、iPhone SEと同じ2016年3月末に発売したiPad Pro 9.7インチモデルが好調であり、「少ない台数でより多くの収益をもたらした」ことを表している。

次ページiPhone SEとiPad Proの評価は……
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT