シリーズ営業改革 AIセールスの時代到来 ~データ階層社会を生き抜く営業のこれからの10年~

平成から令和へ。
新時代の幕開けは、祝福ムードに包まれ、時代の継承は見事なまでに滑らかなものでした。
平成は「平和な時代」と評されることが多い一方で、昭和に栄華を誇った日本企業が、激化する国際競争の中で、新興企業や新興国に市場を奪われ、経済力を後退させた時代でもありました。
令和の時代も足元を見れば、「人口減少」「超高齢化社会」よる人手不足は深刻化しており、「労働生産性」の低下は克服すべき経営課題の一つとして、対策が求められております。
こうした中、本年4月より施行された「働き方改革法」では、残業時間の上限設定や罰則規定が設けられ、より短い労働時間の中で業務の効率化を進め、今以上のパフォーマンスを発揮することが求められるようになりました。長時間労働の是正と業務効率化による生産性の向上は、令和の時代に躍進するための組織を創り、成長を支える「リーダー」の必須条件と言えるでしょう。
シリーズ9回目の開催を迎える「シリーズ営業改革 Summer’19」では、新時代の営業リーダー像、営業マネジメントはどうあるべきか、また、デジタルテクノロジーの活用による生産性の向上、営業人材の育成、売り上げの向上について取り組むべきことについて、プロフェッショナルの視点から考察します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

開催概要

日 時 7月16日(火)13:30~17:00(13:00 受付開始)
会 場 野村コンファレンスプラザ日本橋 6階ホール地図
定 員 250名
参加費 無料(事前登録制)
対 象

従業員200名以上の企業にお勤めの、営業部門、経営管理部門のリーダーの皆様

プログラム

13:30~13:45
オープニング
田崎 純一郎

株式会社セールスフォース・ドットコム
マーケティング本部 プロダクトマーケティングディレクター

田崎 純一郎

1998年 上智大学文学部卒業後、コンパックコンピュータ株式会社に入社。営業として国内通信会社を担当。2004年 株式会社セールスフォース・ドットコムに入社。AppExchangeの立ち上げ、パートナーリクルーティングおよびイネーブルメントを担当。エンタープライズ・クラウドの黎明期からクラウドビジネスの啓蒙および拡販に尽力。2010年12月よりプロダクトマーケティングマネージャーとして主力製品のSales Cloudを中心に、自社、業界イベントで多くの講演活動を行う。

13:45~14:45
基調講演

営業リーダーは「勝ちパターン」を作り、「型」に落とし込んで、適度に「関わる」べし
~ 令和時代に求められる新しい3Kとは ~

今の営業リーダーが若手だった時代は、いわゆる3K(勘・経験・気合い)でメンバーを鼓舞しながら、どんと構えて任せるタイプの上司が溢れていました。しかし現在では、より短い時間で成果を求められ、巷にはSales Techと呼ばれるツールが次々と生まれ、さらに会社からは1on1の実施報告を求められ・・・営業リーダーは、自分が経験してきたやり方ではなく、未知のやり方でチームをマネジメントしなければなりません。本講演では、①データ分析に基づく勝ちパターンの作り方、②若手を戦力化する営業の「型」作り、③キークエスチョンを土台にした関わり方について、3万人以上の営業を育成してきた実績に基づいて解説します。

高橋 浩一

TORiX株式会社
代表取締役 CEO

高橋 浩一

東京大学経済学部卒業。外資系戦略コンサルティング会社を経て25歳で起業、企業研修のアルー株式会社創業参画(取締役副社長)。2011年にTORiX株式会社を設立し、代表に就任。1日100件のテレアポ新規開拓や数十人の営業組織をゼロから作った経験をベースとして、上場企業を中心に50業種3万人以上の営業強化を支援。行動変容を促す構造的アプローチに基づき、年間200本の研修、800件のコンサルティングを実施。8年間、自らがプレゼンしたコンペの勝率は100%を誇る。

 14:45~15:00 ▶ 休憩 

15:00~15:50
課題解決講演

営業リーダーの育て方

津野田 潤

株式会社セールスフォース・ドットコム
常務執行役員 エンタープライズ営業第一本部長

津野田 潤

従業員数600名~2,000名のお客様を担当する営業本部を統括
大学卒業後はIT専門商社へ入社、複数の外資系ソフトウェアベンダーを経たのち、2007年4月に当社入社。趣味はクルマ全般(走る、見る、調べる、洗う)。

15:50~16:40
事例講演

ビジネスを確実につなぐ 営業リーダーの働き方とは

鎌田 友寛

三生医薬株式会社
マーケティング本部 セールスマーケティング部 部長

鎌田 友寛

大学卒業後、金融系企業で営業、コールセンターの立ち上げ、人材育成、管理本部等、幅広く経験。2011年三生医薬に入社し、役員秘書、営業企画、経営企画、マーケティング、新規事業や新規部門立ち上げなど複数の役割を歴任し、現職のセールスマーケティング部に至る。現在ビジネスをより広い視点で捉える思考を鍛えるべく、就業しながら青山ビジネススクールに就学中。趣味は、ランニング。そして、愛するチワワ、トイプードルとたわむれること。

16:40~17:00
クロージング



お問い合わせ

東洋経済新報社 シリーズ営業改革運営事務局

03-3246-5599

(土日・祝日を除く 10:00~18:00)