硬派なニュース、もっと読もう!

scroll ↓

イギリスの国民は、 投票によって EUからの脱退を決めた

日本では18歳、19歳が 初めて投票に参加する 参議院選挙が行われた

それで何が変わったのか? 私たちは何を知っていて、何を知らないのか?

経済ニュースサイトである「東洋経済オンライン」は、1日あたり15~20本のオリジナル記事を配信しています。あの企業の気になる業績、日本の安全保障問題、イギリスのEU離脱の行方、貧困問題・・・こうした「硬派なニュース」がたくさん読まれています。

とはいえ、いつも悩んでいることがあります。「軟派なニュース」の竜巻のような人気には、まったく歯が立たないのです。1月にはベッキーさんの不倫問題に関する記事を東洋経済オンラインでも配信しましたが、ケタ違いに読まれました(私たちは、それを「軟派なニュース」ではなく、「LINEの安全性について論じた硬派な記事」と考えているのですが・・・)。

芸能、エンタメ、スポーツ・・・など軟派なニュ―スの「引力」は、それだけ強烈なのです。

それは世界的なことなのでしょうか? そうではないようです。REUTERS INSTITUTE DIGITAL NEWS REPORT 2016の調べによると世界の主要26カ国の中で、日本人はもっとも「軟派なニュース」を好むようです。

(*注)硬派なニュース = 国際、政治、ビジネス/経済、健康/教育
軟派なニュース = エンターテイメント/セレブ、ライフスタイル、アート/カルチャー、スポーツ

硬派なニュースより
軟派なニュースに
関心のある読者の割合

  • 10%
  • 12%
  • 14%
  • 17%
  • 18%
  • 21%
  • 33%
  • ギリシャ
  • ドイツ
  • アメリカ
  • イギリス
  • フランス
  • イタリア
  • 韓国
(出所)REUTERS INSTITUTE DIGITAL NEWS REPORT 2016

しかも情報の収集のあり方は、圧倒的に「受動的」です。知りたいことを能動的に「検索」するのではなく、「ヤフー」などに掲載されている記事を受動的に読む人が多いのです。

私たち、このままでホントにいいんでしょうか? 消費増税を延期するべきか否か、東京都知事にはどんな人物がふさわしいか、待機児童問題をどう解決するべきか、憲法を改正するべきか否か――。言うまでもなく、こうした個別の問題について論じる事はきわめて重要です。しかし、そもそもの前提として、硬派なニュースをきちんと受け止め、そして能動的に考える人が少数派なのであれば、その場の雰囲気に流されてしまう「困った国」になりかねません。

ニュースに対して
能動的な行動をとる
読者の割合

  • 90%
  • 86%
  • 71%
  • 66%
  • 60%
  • 58%
  • 55%
  • ブラジル
  • ギリシャ
  • アメリカ
  • フランス
  • イギリス
  • 韓国
  • ドイツ
(出所)REUTERS INSTITUTE DIGITAL NEWS REPORT 2016

いちばん嫌なのは、知ったかぶり。 いちばん怖いのは、当たり前。

これ、実は、女優のサヘル・ローズさんが
2014年9月にツイッターで呟いた言葉です。

心に響く言葉だと思いませんか?

実際、サヘル・ローズさんは、ものすごく勉強熱心。就寝前の1時間を情報収集の時間と決めて、毎日、勉強をしているそうです。

もちろん、硬派なニュースをきちんと読んでいます。しかも、故国であるイランをはじめ、中東、アフリカなどのニュースにもアンテナを張り、「地球はまあるい」ことを常に考えながら、今住んでいる場所に偏らない情報収集を心がけているそうです。

サヘルさんは次のように言っています。「自分が知らないことに常に関心を持ちながら、なぜ?なぜ?と問い掛けていくことが大事だと思っています」(詳しくは記事リンクをごらん下さい)

サヘルさん特集記事はこちら

お伝えしたいメッセージはシンプルです。

硬派なニュース、もっと読もう!

東洋経済オンライン編集部
編集長 山田 俊浩

scroll ↓
合計350名様プレゼント

クイズに答えてサヘル・ローズコラボアイテムを当てよう!

いちばん嫌なのは、◯◯◯◯◯◯ クイズ:「空らんに入る言葉は何でしょうか?」

本キャンペーンは終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

プレゼント

抽選で50名様

伊場仙 〒103-0024
東京都中央区日本橋小舟町4番1号

TEL:03-3664-9261
FAX:03-3664-9266
http://www.ibasen.co.jp

徳川家康と共に江戸に上がった浜松の商人、伊場屋勘左衛門によって創業。
創業当時(天正18年)は江戸日本橋堀江町(現在の東京都中央区日本橋小舟町)にて、江戸幕府の御用を承り、主に和紙、竹製品、などを収めていた。 現在は団扇や扇子、和雑貨を扱っている。

創業1590年(天正18年) 江戸の粋を伝える老舗 伊場仙の
サヘル・ローズ コラボ扇子

※掲載画像はイメージです。
実際の商品とは異なります。

サヘル・ローズ
クリアファイル

抽選で100名様

東洋経済オンライン
ステッカー

抽選で200名様

応募要項

応募要項をご確認の上、ご応募ください。
応募受付期間 2016年7月11日(月) 10:00 〜 2016年8月12日(金) 23:59
賞 品 サヘル・ローズ コラボ扇子
サヘル・ローズ クリアファイル
東洋経済オンラインステッカー
抽選で50名様
抽選で100名様
抽選で200名様
応募方法 【東洋経済IDをお持ちでない方】
「東洋経済IDに新規登録して応募する」ボタンより、東洋経済IDの新規登録画面にお進みください。東洋経済IDの新規登録が完了しましたら、応募フォームよりご応募ください。
応募フォームのURLは東洋経済IDの新規登録の完了後にご案内させていただきます。
【すでに東洋経済IDをお持ちの方】
「東洋経済IDにログインしてから応募する」ボタンより、東洋経済IDのログイン画面にお進みください。東洋経済IDのログインが完了しますと、応募フォームへ移動いたしますので、そちらからご応募ください。

本キャンペーンは終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

抽 選 ご応募いただいた方の中から厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。
なお、お一人様の当選数は勝手ながら1口とさせていただきます。
当選発表 当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
商品の発送 キャンペーン終了後、当選者が決定しましたら順次発送させていただきます。
注意事項 ※ご応募はご本人限りとさせていただきます。
※ご応募回数はお一人様一回限りとさせていただきます。
※配送中の誤送、遅配及び紛失等の事故については当社では責任を負いかねますので、ご了承ください。
※賞品の交換、換金、返品等には応じかねますので、予めご了承ください。
※賞品の配達日・時間のご指定はできません。
※応募者の住所が不明等で賞品をお届けできない場合、ご応募を無効とさせていただきますのでご注意ください。
※個人情報の取り扱いについては、当社プライバシーポリシーをご確認ください。
サヘル・ローズ

Profile

イラン出身。8歳の時に日本に移住。通っていた小学校の校長に日本語を学ぶ。大学時代はIT専攻。高校時代から芸能活動を始め、J-WAVEでラジオDJデビュー。現在、情報番組のキャスターやリポーター、バラエティ番組や女優業など幅広く活動を展開。「探検バクモン」(NHK総合)、「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日)の新東京見聞録のリポーター(毎週火曜日)などレギュラー多数。将来は児童養護施設をつくるのが夢。

Twitterはコチラ : @21Sahel
最新情報はコチラ : http://excelling.co.jp/

本キャンペーンは終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。