テレビ局の「ネット音痴」意外にも深刻な実態 「逃げ恥」大ヒットを大多数が学べていない

拡大
縮小
テレビ業界のネットオンチもここまできたか……(撮影:尾形文繁、田邉佳介、吉野純治)

視聴形態が多様化した現在でも…

約40年間続いた「土曜ワイド劇場」(テレビ朝日系)の終了や、「ザ!世界仰天ニュース」「嵐にしやがれ」(ともに日本テレビ系)の放送時間移動など、春のテレビ番組改編に関するニュースが次々に報じられています。

改編の基準となっているのは、ひとえに視聴率アップ。録画機器やスマホが普及し、視聴形態が多様化した現在でも、テレビ業界の「リアルタイム視聴=CM収入」という意識は変わっていません。

その象徴は、視聴率トップの日本テレビ。「高品質の番組を作ろう」という姿勢が見える一方で、「他局の連ドラは徹底的に潰す」という考え方が随所に見られます。たとえばこの冬も、TBSの金曜ドラマ「下剋上受験」スタートに合わせてジブリ映画の“再放送”を3週連続で放送し、同じくTBS日曜劇場「A LIFE」のスタートに合わせて「行列のできる法律相談所」の“3時間特番+特別MC・明石家さんま+19時からの先行放送”をぶつけました。

ただ、これは日本テレビに限った話ではなく、他局も大小なりとも似たようなことをしています。一方、視聴者にしてみれば、「テレビ局同士で潰し合うなんてみっともない」と視野の狭さに脱力してしまうのではないでしょうか。

しかし、それ以上に視野の狭さを感じさせる施策がありました。先述した「A LIFE」の初回放送日14時から、「(主演俳優の)木村拓哉密着ドキュメント」という「情熱大陸」(TBS系)風の番宣番組を作って放送していたことです。

私はこの番組を見ながら、「テレビ業界のネットオンチもここまできたか……」とショックを受けてしまいました。そして皮肉にもそれを象徴しているのが、同じTBSが手掛けた「逃げるは恥だが役に立つ」(以下、「逃げ恥」)の大ヒットなのです。

次ページ「逃げ恥」のネットPRは一般企業と同じ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT