同性愛カップルが隠れトランプになった事情 行き過ぎた平等の追求が米国を分断した

拡大
縮小
トランプを支持するのはメディアで報じられるような「プアホワイト」だけではない。苦渋の決断でトランプに投じた人の中には、知識人も少なくない(写真:Jonathan Ernst/ロイター)

1月20日のトランプ政権発足から1カ月ほどが過ぎたが、全米中で起こるデモや、発足した途端に矢継ぎ早に出された大統領令などから起こる混乱で、すでに米国民は「息も絶え絶え」といった状態だ。特に筆者が住むワシントン州シアトルを中心とする沿岸都市部は、自由・博愛・平等を重んじるリベラルが強いため、トランプ大統領のあらゆる言動に、嫌悪感を抱いている人が非常に多く、怒り、悲しみ、困惑で街中が疲弊しきっている感がある。

私は世に言う「隠れトランプ(支持者)」である。私を含め周囲には、民主党支持者でも共和党支持者でもなく、トランプ大統領の絶対支持者では「100%ありえない」ものの、彼に投票するよりなかった人たちが何人もいる。選挙後にそんな人たち数人が何となく集まり、いろいろ議論をする場ができたが、そこに集まる人たちもさまざまな意味において、一様にこの状況には疲れきっている。

誰にも言えない「隠れトランプ」の集まり

この「集会」に集まる人たちは、おそらくメディアなどが見抜けなかった隠れトランプの実像に近いのだと思う。その顔ぶれは、実に意外なものでもある。こう話すと驚く人がほとんどだろうが、彼らのなかには弁護士、有名作家、大学教授、マイクロソフトをはじめとするグローバル企業社員もいるし、移民や同性愛者もいる。

ここには、トランプ支持者の典型といわれている、いわゆる負け犬的「プアホワイト」は1人もいない。米国のメディアも日本メディアもリベラル寄りの報道が多いため、報道されている内容とはまったく異なる現実がたくさん存在していることは間違いないが、まさか同性愛者にもトランプ支持者がいると知ったときは、私も本当に驚いた。

ここで話されるような議論は、現地メディアにすらまったく拾われていない。旗を振らない隠れトランプの声というのは、文字どおり隠れてしまっているので、表に出ることはほとんどないためだ。「トランプに1票入れた」などと言えば、周囲に批判されることは想像にたやすく、声を大きく上げることなどは考えにくい雰囲気もある。

しかし米国の抱える多くの問題、複雑な現状の「実際」を知るには、こうした隠れた中立層の声もまた、今後は誰かが勇気をもって表に出さなければならないと私は強く感じている。今日はそんな中でも、特に印象に残った話を紹介したい。

次ページトランプに投票した同性愛カップル
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT