「生真面目な女子」ほど就職に失敗する!? 女子学生が就活で陥りやすいワナ<1>

✎ 1〜 ✎ 76 ✎ 77 ✎ 78 ✎ 最新
拡大
縮小

生真面目な女子学生は、面接でも事前に答えを準備して、その通りに回答しようとします。自己PR、志望動機、学生時代に頑張ったことなど、面接で聞かれる内容はある程度決まっているので、事前に準備しておくことが間違っているわけではありません。

しかし、事前準備した回答を一言一句違えず話すのならば、面接の意味があるでしょうか?エントリーシートの提出だけで十分なはずです。面接は人間性も含めて評価するものですし、そのためには会話のキャッチボールができなくてはなりません。そこで、企業によっては雑談ばかりをする雑談面接、業界知識などを問う口頭試問などを行います。

さらに企業によっては、意表をついた質問をしてくることがあります。グループ面接なら、ひと通り志望動機や自己PRなどを話させたあとで、「隣の学生の話を聞いてどう思ったか、その感想をお願いします」と聞いてくるのです。

自分の話すことばかり考えて、隣の学生の話など聞いていないと、ろくに質問に答えられず、結果にはつながりません。

資格は採用で重視されない!?

また、資格があれば就職に有利と考えて、一生懸命勉強して資格を取得する学生は少なくありません。特に女子大では資格取得を奨励することが多いです。以前、ある中堅女子大のオープンキャンパスに行った時、説明役の教員が「就職するならば秘書検定が必要」と言っているのを聞いたことがあります。

それでは、資格について企業はどう見ているのでしょうか。リクルートキャリア・就職みらい研究所の『就職白書2015』によると、「企業が採用基準で重視する項目」で「資格取得」を挙げたのは調査対象企業の9.6%で15位。1位は「人柄」で93.1&%、2位は「企業への熱意」78.0%でした。資格取得ははるかに重要性が低いことがわかります。

たとえば、人気業種の旅行会社を受けるために、「総合旅行業務取扱者」を取得する学生は少なくありませんが、旅行会社はどう見ているのでしょうか。取材してみると「資格取得は入社後でもいいんです。それよりもうちの会社と合うかどうかです」(旅行会社の採用担当者)とのこと。

次ページ優秀でない学生の方が就職に有利!?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT