5分でわかる「スター・ウォーズ」の英語名言 新作を見た人もまだの人もたったこれだけ!

拡大
縮小

つまり、主人公であるルークには、シリーズ冒頭から the Force との関係性が暗示されているのです。本シリーズは、いかにしてルークがフォースの本物の使い手になっていくのかを描いた作品とも言えるのです。

英語名言その②[エピソード4/新たなる希望]
・Remember, the Force will be with you ... always.
(忘れるな、フォースは君と共にある……常に)
デス・スターを見事に破壊したルークの頭に、故人となったオビ=ワンの声が響く
(『CD付 スター・ウォーズの英語 [エピソード4 新たなる希望]』より)

『エピソード4』の終盤、ルークは機械に頼らず、フォースの力でデス・スターの弱点に正確にミサイルを撃ち込むことに成功します。これによってデス・スターを見事に破壊したルークに、オビ=ワンのこのセリフが聞こえてくるのです。

ここでも、the Force と be with you が使われていますね。Remember は、文頭において命令形で使う場合は、「覚えておきなさい」と念を押すニュアンスになり、大事なメッセージを伝える前によく添えられます。

英語名言その③[エピソード5/帝国の逆襲]
・But how am I to know the good side from the bad?
(でも、どうすれば、良い側と悪い側を見分けることができるのですか?)

『エピソード5』は、個人的には、記念碑的な作品だと思っています。前作は、これまでになかった素晴らしい特撮とアドベンチャー、そして、これまでのSFにないカタルシスを与えてくれる作品でした。

しかし、今作では、仲間の裏切り、ハン・ソロの炭素凍結、敵であるはずのダース・ベイダーが主人公・ルークの父親だという衝撃の結末など、終始、前作とは全く別の暗い雰囲気となっています。

さて、このセリフですが、ジェダイ・マスターであるヨーダから「フォースの使い手」としての訓練を受けていたルークが、フォースの暗黒面について質問したものです。

ここでも、am I to know ~? と 「be to +動詞の原形」が使われています。この how am I to know ~? は、how can I know ~? とほぼ同じ意味で、「どうしたら知ることができますか?」となります。表現としては、やや古風というか、形式ばった固い言い方で、古くから規律を重んじてきたジェダイらしい言い回しと言えるのではないでしょうか。

know A from B. は、「A とBを区別する」という意味で、tell A from B. とも言い替えられる表現。the bad は、ここではフォースの暗黒面(dark side)を指しています。

次ページルークの問いに、ヨーダは…
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT