就活に役立つ!「会社四季報」使いこなし術【第3回】--3つの数字で会社の大きさを測ろう

拡大
縮小

 

「連12.3」とあるのは「12年3月期の連結業績」を示しています。連結とはその会社だけでなく、子会社、孫会社といったグループ企業全体のことで、12年3月期は11年4月~12年3月までの直近1年間のことを示します。つまり、過去1年でどれぐらいの商売をしておカネを稼いだかということが、売上高に反映されているワケです。ちなみに「単11.12」とあれば、グループ会社のない単独企業が11年12月までの1年間でどれだけ稼いだかという数字を示しています。

売上高の観点から自動車大手の規模を比較してみましょう。12年3月期を取り出してみました。

○トヨタ自動車 ・・・18兆9936億円
○日産自動車  ・・・ 8兆7730億円
○ホンダ    ・・・ 8兆9368億円
○マツダ    ・・・ 2兆3256億円
○三菱自動車  ・・・ 1兆8284億円

だいたい総資産と比例するのですが、日産のほうが総資産が大きいのに売上高はホンダが若干勝るというような現象も起きます。必ずしも資産規模と売上高がぴったりとは比例しないということがわかります。

そして自動車メーカーの売上高は日本でも屈指ですが、「会社四季報」に掲載されている上場企業の中には、年間の売上高が数億円や数十億円といった比較的、中小規模の会社もありますので、業種・業界内での位置づけも含めて調べてみましょう。

次のページ>>従業員数の正しい見方

 

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT