「駅」の奥深さをどれだけ知っていますか 思わず人に話したくなる薀蓄100章

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小

81. イングランド北東部とスコットランドへの玄関口であるロンドンのキングスクロス駅は『ハリー・ポッター』シリーズのホグワーツ行き特急列車の始発駅としても有名

82. ホグワーツ特急が発着する“9と3/4番線”も実在する。これは撮影スポットとして設置されているもので、壁の中に半分めり込んでいるように見える荷物カートも取り付けられている

83. ホグワーツ特急の終着駅「ホグズミート駅」はノースヨークシャムアーズ鉄道のゴースランド駅で撮影された

84. シカゴのユニオンステーションの階段は映画『アンタッチャブル』の有名な銃撃シーンの舞台となった場所

画像を拡大
数多くの映画作品に登場する、グランドセントラル駅(写真 : y-haya / PIXTA)

85. ニューヨークのグランドセントラル駅は『北北西に進路を取れ』『恋に落ちて』『メン・イン・ブラック』『アルマゲドン』『アベンジャーズ』など数多くの映画作品に登場している

86. 映画『鉄道員(ぽっぽや)』の舞台となった「幌舞」駅は実在しない駅。ロケが行なわれたのはJR北海道根室本線「幾寅」駅

87. 米「トラベル・レジャー」ウェブサイトで「世界で最も美しい駅14選」に日本で唯一ランクインしたのが金沢駅

88. 2015年春の北陸新幹線開業に先駆け、金沢駅の新しいシンボルとしてガラス屋根の「もてなしドーム」と高さ13.7mの「鼓門」が東口に誕生している

89. 鼓門は伝統芸能に使われる鼓を、もてなしドームは雨や雪の多い金沢を訪れる人に差し出す雨傘をイメージしている

90. 東京駅八重洲口には北町奉行所跡を示す碑がある。時代劇で人気の名奉行遠山金四郎景元もここに属していた

駅長が2人存在する駅とは?

91. 阪神電鉄大石駅にはスマートフォン用の無料充電スタンドが設置された

92. JR大阪駅や南海電鉄の難波駅には外国人旅行客向けに無料で利用できる祈祷室が開設されている

93. 東京駅、品川駅には駅長が2人ずつ存在する。JR東日本とJR東海の駅長がいるため

94. JR山手線では品川駅と田町駅の中間に、半世紀ぶりに新駅が設置されることが決定している。開業は2020年の予定

95. 「東京都民に聞いたJR山手線の新駅”駅名ランキング”」で最も支持を集めた駅名は「高輪」。2位以下は「新品川」、「芝浦」、「東京サウスゲート」

96. 東京メトロと東京都は、日比谷線霞ヶ関駅と神谷町駅の間に2020年までに新駅を開設することを発表している

97. 2027年開業を目指すリニア中央新幹線のターミナル駅は品川駅、名古屋駅に設置され、中間駅は相模原、甲府、飯田、中津川に造られる予定

98. 東京駅とニューヨークのグランドセントラル駅は2013年に姉妹駅の締結をした

99. 東京駅は2014年12月20日に開業100周年を迎えた

100. 東京駅ではエキナカ商業施設をはじめ各店舗で100周年記念の限定パッケージや企画商品、記念メニューなどを発売。100周年記念デザインのSuicaも発売された

(文:森谷 美香/モノ・マガジン編集部)

『世界で一番美しい駅舎』(エクスナレッジ)、『世界史を変えた50の鉄道』(原書房)、『駅の歴史 東京のターミナル』『駅名から日本地図を旅する本』『最強の鉄道雑学王』(河出書房新社)、『駅舎再発見』(JTB)、ほか関連サイト

 

モノ・マガジン編集部

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

『モノ・マガジン』はワールドフォトプレス社が発行するモノ情報誌。原則、隔週で発行している。公式サイトhttp://www.monomagazine.com/

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT