欧米の政策ミスが招いたシリアの悲劇 フランスは歴史の連鎖に報復される

拡大
縮小

シリアをめぐる国際社会の動きは、離合集散の振れが大きい「三国志」的な展開だ。軍師・諸葛孔明は、「敵と身方は常ならず」という教訓を残しているが、これからもこの教訓は参照されるはず。欧米が構想や手段、決意がないのに、むやみに中東世界に介入すべきかどうかを含め、シリアとそしてイラクの教訓から、国際社会が学ぶべきことは多い。

(注1)シリアの秘密警察、軍隊のノウハウは、ソ連から導入された。やり方も徹底している。ある日本人留学生の証言。「日本人の友人を招いたら、秘密警察に尾行されて驚いた」
(注2)シリア人は知的レベルが高いと言われるが、その反面、まとまりがない。反体制派もそうした体質と、海外のスポンサーごとに分裂していたことが敗因と言われる。
(注3)シリアの化学兵器解体で米国・ロシアの合意が成立した。
(注4)異教徒を殺害したり、捕虜にした女性を戦利品として分配したりすることなど。

 

内田 通夫 フリージャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

うちだ みちお / Michio Uchida

早稲田大学商学部卒。東洋経済新報社入社。『週刊東洋経済』の記者、編集者を歴任。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT