三菱商事復興支援財団

農業の6次産業化で、ふくしまを元気に 三菱商事復興支援財団

拡大
縮小
去る10月27日、福島県郡山市に「ふくしま逢瀬ワイナリー」が完成した。全国的に美味しくて有名な福島県産の桃や梨、林檎を使い、また新たに醸造用葡萄の生産を開始する農家を支援して、ワインやリキュールをつくろうという挑戦が始まったのである。いま、福島と聞いてワインをイメージする人はいないかもしれないが、将来ここが「ふくしまワインバレー」などと呼ばれる日が来るかもしれない。

「最初は、本当にワイナリーなんてできるのかと半信半疑でした」と、郡山市の箭内勝則氏は振り返る。「市としても、セミナーなどを通じて、農業の6次産業化について周知、理解を進めてきました。ですが、生産者である農家が独自で加工、販売までを手掛けるには負担が大き過ぎると感じていました」。

郡山市農林部園芸畜産振興課
課長補佐兼鯉係長
箭内勝則

6次産業化とは、第一次産業である農林水産業の生産者が、農林水産物の生産にとどまらず第二次産業、第三次産業である加工、販売までを手掛けることをいう。現在、農林水産省を中心に国をあげて推進しており、農業経営の多角化、第一次産業の振興を図るとともに地域活性化の起爆剤になると注目されている。ただ、農林水産業者が単独で進めるのにはハードルも多く、「企業が持つ資金力やビジネスのノウハウが6次産業化を進める大きな力となるのは言うまでもありません。企業が支援してくれるのは本当にありがたいと実感しています」と箭内氏は話す。

だが実際、6次産業化プロジェクトが始動するまでには時間がかかった。地元の人たちも「本気なのか……」と、箭内氏と同じように半信半疑に感じる人が多くいたからである。そこを何度も農家に足を運び、膝を突き合わせて熱く説明を行ってプロジェクトへの参加を呼びかけたのが、三菱商事が東日本大震災の復興支援を目的に設立した三菱商事復興支援財団だった。

次ページ待望の「ふくしま逢瀬ワイナリー」が完成
お問い合わせ
三菱商事復興支援財団
 http://mitsubishicorp-foundation.org/