「説得力のある話し方」、どうすればできる? アナウンサー+人気落語家の「秘訣」教えます

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小
4. 相手の「目」ではなく「顔」を見る

魚住:あと「声の使い分け」以外で言うと、相手の「目」ではなく「顔」を見て話すのも、説得力を増すには効果的ですね。

昇太:相手の「目」ではなく「顔」を見て話す?

魚住:「目」を見て説得しようとすると、ちょっと強すぎる印象を相手に与えてしまいますよね。ここ一番っていうときには「目をじっと見る」のもいいかもしれませんが、普通のシーンでは、むしろ「顔を見て話す」くらいのほうが、相手も威圧感を覚えず、いいと思います。

 ターゲットを絞ることの大切さ

5. 相手が複数の場合は、「ひとりに向かって」話す

魚住:最後は、先ほど昇太師匠も言っていた「ターゲットを絞る」ことも効果的ですね。

誰かひとりに向かって話すようにするといい

昇太:先ほど話をしたのは、「大勢が相手の場合は、『いちばん反応の悪い人』に向って話す」「立食パーティなら『いちばん前の人』に話しかけるように話す」ということです。

魚住:全員に話しかけようと思うと、ついエネルギーが分散して、迫力も薄まってしまいがちですよね。だから、「ターゲットを絞る」というのも大切です。

昇太:そうすると、エネルギーが伝染して、「波」が起こるように、みんなに伝わっていくことも多いですからね。

第4回:話がうまくなる「ちょっとした」小道具&コツ

魚住 りえ アナウンサー

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

うおずみ りえ / Rie Uozumi

フリーアナウンサー。元日本テレビアナウンサー。ボイス・スピーチデザイナー。大阪府生まれ、広島県育ち。1995年、慶応義塾大学卒業後、日本テレビにアナウンサーとして入社。報道、バラエティー、情報番組などジャンルを問わず幅広く活躍。代表作に『所さんの目がテン!』『ジパングあさ6』(司会)、『京都心の都へ』(ナレーション)などがある。2004年に独立し、フリーアナウンサーとして芸能活動をスタート。これまでおよそ500本の作品に携わる。とくに各界で成功を収めた人物を追うドキュメンタリー番組『ソロモン流』(テレビ東京系列)では放送開始から10年間ナレーターをつとめた。各局のテレビ番組、CMのナレーションも数多く担当し、その温かく、心に響く語り口には多くのファンがいる。また、およそ30年にわたるアナウンスメント技術を活かした「魚住式スピーチメソッド」を確立し、現在はボイスデザイナー・スピーチデザイナーとしても活躍中。声の質を改善し、上がり症を軽減し、相手の心に響く「音声表現」を教える独自のレッスン法が口コミで広がり、「説得力のある話し方が身につく」と営業マン、弁護士、医師、会社経営者など、男女問わず、さまざまな職種の生徒が通う人気レッスンとなる。現在は、定期的に10~15人を募集し、スクールでグループレッスンを行っている。魚住式スピーチメソッド

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT