危機の中で〈ケインズ〉から学ぶ ケインズ学会編

拡大
縮小
危機の中で〈ケインズ〉から学ぶ ケインズ学会編

20世紀最高の経済学者とたたえられるJ・M・ケインズにあらためて多面的にスポットライトを当てた書。リーマンショック後の世界経済危機は、同時に現代資本主義の理論的な支柱であるマクロ経済学も揺るがし、その理論に原点回帰を迫っているようだ。

個別の議論では、「ケインズと今日性」「ケインズと新自由主義」と題され、彷徨の資本主義の方向性や市場と国家のベストミックスを探ったものが含蓄深いが、日本においての最大の関心は現時点での「デフレ不況」への処方箋ではないか。その点では、経済学者3人による「かみ合わない議論」が現状理解を端的に表しているといえようか。

ケインズは著作も多く、ケインズ自身の関心領域も幅広い。全30巻のマクミラン版全集が刊行されているものの、それに基づいた研究に日本は出遅れている。2011年5月の「ケインズ学会」(本書の編者)の発足を契機に、新たな研究に進んでほしいものだ。

作品社 2310円

  

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT