結婚しても妊娠できない!晩婚さんの苦悩 39歳女医の「婚活」と「妊活」

✎ 1〜 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 最新
拡大
縮小

検査の後、人工授精(夫の精子を人工的に妻の子宮内に注入すること)を半年間で6回試みたが妊娠できなかった。現在は、体外受精(取り出した卵子を精子と受精させた後に子宮内に戻すこと)に移っている。人工授精は1回につき3万円で済んだが、体外受精になると1回60万円弱にはね上がる。

治療費は夫の夜バイトで……

「私は前回の採卵では元気な卵子の数が足りなかったので、来月にまた採卵が必要です。それだけお金もかかるし、毎日のように人様にお尻を見せてホルモン剤を注射されるんですよ。不妊治療が原因で合併症を起こし、のたうち回ったこともあります。空手で骨折したときの比じゃないほどの痛みでした。父からは『まだ見ぬ子どもよりお前の体のほうが大事だぞ』と諭されています」

博之さんは夜間に塾講師のアルバイトをして治療費を稼いでいる。しかし、真由さんはときどき不安になる。自分が子どもを欲しいから夫は協力してくれているだけで、本当は負担に感じているのではないか、と。

「『僕が出会った女性が子どもが欲しいと言ってくれてラッキーだと思った。子どもがいてくれたらきっと楽しいよ。でも、治療で苦しい思いをするのは君だから、いつでもやめていい』と言ってくれました。じゃあ、まだがんばってみようかな、と思い直しています」

真由さんが設定している治療の期限は、不妊治療の助成金が打ち切られる43歳まで。あと4年あるが、それまでに子どもが2人ほしいと思ったら、そろそろ妊娠しないと間に合わない。真由さんは持ち前のガッツを発揮して、心身の苦痛に耐えながら治療を続けている。

何よりの支えとなっているのは、やはり博之さんの存在だろう。お互いを真っ先に思いやり、喜びも苦しみも分かち合える人とともに暮らすことの安らかさを、真由さんは今こそ感じているはずだ。苦難の中にこそ幸福の実感があるのかもしれない。
 

大宮 冬洋 ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おおみや とうよう / Toyo Omiya

1976年埼玉県生まれ。一橋大学法学部卒業後、ファーストリテイリングに入社するがわずか1年で退社。編集プロダクション勤務を経て、2002年よりフリーライター。著書に『30代未婚男』(共著、NHK出版)、『バブルの遺言』(廣済堂出版)、『あした会社がなくなっても生きていく12の知恵』『私たち「ユニクロ154番店」で働いていました。』(ともに、ぱる出版)、『人は死ぬまで結婚できる 晩婚時代の幸せのつかみ方』 (講談社+α新書)など。

読者の方々との交流イベント「スナック大宮」を東京や愛知で毎月開催。http://omiyatoyo.com/

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT