土地が安くて幸福度が高いコスパ良好の地方都市 大都市圏の地価上昇が進む中での穴場はどこ?

拡大
縮小

公示平均価格が3万9700円の水戸市(茨城県)の居住環境はどうだろうか。茨城県は、イメージ調査の印象が強い魅力度ランキングでは常に下位に低迷しているが、「全47都道府県幸福度ランキング」では14位と好位置につけている。

水戸市は東京からのアクセスの良さ、港湾への近さもあり工場立地件数が全国2位とずば抜けて高く、雇用創出の源となっている。人財育成面では、子どもの運動能力の高さが全国トップ水準。1位の福井県208.38点に迫る203.78点となっている。教員のICT指導力81.6%も高評価だ。

注目すべきは若者就職者増加率の118%で、これは全国トップ10に入っている。本社機能の流入超過15社もトップ10入り。人口の転入超過率0.02%もプラス材料だ。

ニューヨーク・タイムズ紙が今年訪れたいと市として紹介した山口市は、平均価格が3万7000円。山口県内の住宅地は3年連続で上昇、商業地は31年ぶりの上昇となった。

日本三名塔の1つに数えられる瑠璃光寺の五重塔(国宝)をはじめ、西の京と呼ばれるにふさわしい数多くの寺社仏閣を配置した街のたたずまいは、歴史と趣があり日々の人々の暮らしに溶け込んでいる。京都のような混雑、オーバーツーリズムとは無縁の居心地のいい街並みである。

新幹線の駅は新山口駅で、かつては小郡駅だった。新幹線を利用すれば西日本最大の都市・福岡市(博多)まで35分ほどの近さ。フグ、ヒラメ、アマダイをはじめとする豊かな海産物に加え、県内には特産の瓦そば、岩国寿司(押し寿司)などおいしいグルメが目白押しだ。

2000万円台で新築一軒家が買える

1世帯当たりの教育関係費支出額約3万8000円は全国平均2万5000円を大きく上回る。かつての長州藩は、いまでも教育熱心なのだ。新築住宅物件を見ると、山口市内(大歳駅から徒歩7分)の3LDK(土地180平方メートル、建物96平方メートル)が2288万円となっている。2500万円台で4LDK(土地230平方メートル、建物107平方メートル)の物件もある。住宅のコスパは最高だ。

公示価格の発表となると、上昇物件にばかり関心が集まりがちだ。しかし、居住地としての魅力を備えていながら、適正な地価を維持している地方都市の実態に目を向けてみると、新たな発見がありそうだ。

山口線山口駅(筆者撮影)
山田 稔 ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまだ みのる / Minoru Yamada

1960年生まれ。長野県出身。立命館大学卒業。日刊ゲンダイ編集部長、広告局次長を経て独立。編集工房レーヴ代表。経済、社会、地方関連記事を執筆。雑誌『ベストカー』に「数字の向こう側」を連載中。『酒と温泉を楽しむ!「B級」山歩き』『分煙社会のススメ。』(日本図書館協会選定図書)『驚きの日本一が「ふるさと」にあった』などの著作がある。編集工房レーヴのブログも執筆。最新刊は『60歳からの山と温泉』(世界書院)。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT