「企画が通らない人」は上司との話し方を知らない 「気になってしょうがない」と相手は動く

拡大
縮小

どのようにしたら、相手の脳に空白をつくれるのか? この秘訣については、脳の仕組みについてお話ししてから、具体的にお伝えしていきますね。

さて、こんな風に話された後、私が脳の仕組みについてお話ししたところで、あなたは上の空ではないですか?

「ストレスなく相手をムズムズさせる秘訣」のことが気になってしょうがないはずです。これが「相手の脳に空白をつくる」ということです。

目的のものが出てくるまで、何度もカプセルトイを回したり、映画の予告に惹かれて、公開日に見に行ったことはありませんか? チラッと見せたり、含みを持たせたことを言ったりすると、核心に触れないからこそ、人はその核心が気になります。

相手に「やりたい!」「欲しい!」「挑戦したい!」 と思わせる ムズムズ仕事術
『相手に「やりたい!」「欲しい!」「挑戦したい!」 と思わせる ムズムズ仕事術』(あさ出版)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

脳は、答えがわからない状態に居心地の悪さを感じます。だからこそ、空白があると、興味がより一層膨らみ、それを見たくて聞きたくて手に入れたくてしょうがなくなる。確認するには、足を運ぶしかない、質問してみるしかない、購入するしかない……となるのです。

すべてを話さず、要点だけ話し、結論を言わないこと。そうすることで、人は、脳の中の空白を埋めるべく未来像をイメージし、人はワクワクムズムズします。

そして、「私にできる? というか、やりたいな」「できたとしたら……」など、ワクワクする「?」をたくさん生む会話をしましょう。

まずは相手を知ること

「伝える」と「伝わる」は違います。だからこそ、まずは相手を知ること。そのうえで、ドラえもんのように、相手に合った道具を差し出していくといいですね。

そして、誰もが「自分を理解してほしい」と思っているので、相手の気持ちを組んでいくことです。すると、理解された相手は、さらにあなたに心を開き、本音で語ってくれるようになり、ムズムズも引き出しやすくなります。そして楽しみを後にとっておいてあげれば、ムズムズは引き出せるはずです。

市川 浩子 一般社団法人ジャパングッドリレーションアカデミー代表理事

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Hiroko Ichikawa

東京都台東区出身。埼玉県越谷育ち。文化服装学院服装科卒業。
アパレル勤務の頃、人間関係に悩み、そのストレスから摂食障害などを発症。その後、苦手な営業職となるも、貪るように心理学を学び、お客さまをムズムズさせ、新規開拓数No.1に。2004年11月に法人化。
現在は、「半径1メートル以内の人から笑顔になる関わりで分かり合える世界を創ること」をミッションとし、1.2万人超をサポート。お客さまとの両想いビジネスのメソッドで年間3億円以上の売上に貢献。自身も、相手をムズムズさせる秘訣を活用して人生が大激変している。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT