小室直樹の著作が続々と復刻されるのはなぜか 「伝説の学者」の主著から思考の根源に迫る

拡大
縮小

小室モデルの力は論理能力、抽象化力の凄さにある

小室は、社会的事象について、現象レベルにとらわれず、表層からは見えない構造レベル、さらに本質は何かをズバリと見抜き、それを抽象化し、理論化し、言語化する。さらに、モデル化して思考上で作動、実験させてみる。

この小室の原理的説明ともいうべき論考は、たとえ表面的に社会が変わろうとも、インターネットやAIといった技術がいかに発達しようとも、社会構造が変わらない限り妥当するであろう。

これこそ、数学を基礎学として、経済学、心理学、社会学、政治学、宗教社会学、法社会学など、さまざまな社会科学を習得した小室の論理能力、抽象化力の凄さであり、小室モデルの力なのである。

『日本人のための憲法原論』では、日本国憲法が死文化してしまっていることを示した。

小室は、憲法が本質的に慣習法であること、そして「日本国憲法は死んでいる」と主張したのである。小室は、たとえ日本国憲法という条文があったとしても、それが現実に守られていない場合には死文化しているという。

そこでは、小室の歴史に関する該博な知識が存分に使われる。通常、憲法学の教科書では、最初に憲法の歴史に少し触れた後は、人権と統治機構の条文解釈が中心となる。それは、日本の社会的現実を無視し、条文にとらわれた解釈学といわれても仕方がない。小室の憲法学は、それら解釈学とはまったく別物といってよい。

次ページなぜ今でも通用するのか?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT