「話がつまらない」陰で言われないための神雑談力 元芸人直伝「センスなし」でも笑いがとれる技術

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

では、笑いのメカニズムとは何かというと、非常にシンプルなものになります。

それは、「緊張」と「緩和」です。漫才、コント、落語、トークなど、すべてのお笑いはこのメカニズムが根幹に存在しています。

例えば、緊張と緩和が一番分かりやすいシーンの例を挙げます。

・緊張:お坊さんがお葬式で
・緩和:屁をこく

では、このシーンをリアルにイメージしていきましょう。

お坊さんが叩く木魚の音が響き、部屋には独特の静けさと緊張感がある。親族の方が涙するかすかな声、お線香の香りが部屋中に漂っている。
そんな張り詰めた中、お坊さんから「ぷぅ〜」と気の抜けたオナラの音が聞こえる。一度ではなく、二度、三度と木魚の音に合わせて気の抜けた「ぷぅ〜」という音が聞こえてくる。


 少しは、笑いのメカニズムのイメージが湧いたのではないでしょうか。

みんなの「共通認識」の「真逆」が笑い

さて、「緊張」と「緩和」をさらに親しみやすくするために、お笑い芸人が使っている別の呼び方を紹介します。もしかすると、あなたもこちらの呼び方のほうが聞き馴染みがあるかもしれません。それは、「フリ」と「オチ」です。

「フリ」とは何かというと「共通認識」です。

「オチ」とは何かというと「真逆」です。

もちろん、オチにはいろんなパターンが存在しますが、今回は分かりやすく真逆と定義します。さて、この 「フリ」「オチ」の構造を一番理解しやすいのは、大喜利です。

それでは早速、大喜利をやってみましょう。

せっかくなので、流し読みしないでやってみてください。

もし、自分で考えた回答に笑うことがあれば、笑いの効果でもある創造性や生産性が向上します。ぜひ楽しんでチャレンジしてみてくださいね。

生まれたばかりの赤ん坊
【大喜利】この生まれたばかりの赤ん坊が「何を言ったら」笑いが生まれるでしょうか? 「フリ」「オチ」を意識して考えてみましょう(写真:『神雑談力』より)

大喜利:赤ん坊が、何を言ったら笑いが生まれますか? 
回答例1:「とりあえずビール持ってきてくれる?」
回答例2:「貧乏って遺伝するから親として頑張れよ

このような回答をすると、笑いが生まれる可能性が高いです。もちろん、正解はこれだけではありませんし、この回答より面白い回答は幾つも存在します

どうしても回答例というとハードルが上がり、スベってる感が否めませんが心を強く持ち解説していきます。

次ページ会社員が応用できるフリとオチ
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT