新宿・三越跡にビックカメラ 賃料収入で“時間稼ぎ”の作戦

拡大
縮小
新宿・三越跡にビックカメラ、賃料収入で“時間稼ぎ”の作戦

新宿駅東口にある「三越アルコット」が2012年3月末に営業終了し、同年夏、家電量販店大手ビックカメラが出店することが明らかになった。売却でなく、10年間の定期賃貸借となる。

元は百貨店の三越新宿店だったが、05年に専門店ビルへ業態転換。「ルイ・ヴィトン」や「ジュンク堂書店」などが入居している。11年3月期の売上高は114億円。10年3月期に120億円の大幅減損済みで、「期間利益は出ている」(三越伊勢丹ホールディングス)が、超一等地に有する2万平方メートルを、もっと有効活用できるはずだった。

すでに三越は10年の段階で、池袋店跡に「LABI日本総本店」を出店したヤマダ電機に打診。が、「新宿東口店があるので断った。改装にもカネがかかるし、メリットを感じない」(ヤマダ)。

片やビックカメラの場合、東口駅前の2店はいずれも小型店で、アルコットに出店すれば、西口店と併せ存在感は一気に高まる。「新宿駅周辺は乗降客数が日本最大の一大市場。東西の一等地に大型店を構えるメリットは大きい。東口店は伊勢丹客の取り込みも期待できる」(ビック)。

注目されるのは三越伊勢丹HDの今後だ。「40億~50億円」(業界関係者)と目される家賃収入を得ながら、「10年かけてどのような館をつくるか、再考を続ける」(白井俊徳執行役員)ことになる。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT