政府の避難指示に振り回される南相馬。それでもパン屋は無料のパンを焼き続ける

拡大
縮小
政府の避難指示に振り回される南相馬。それでもパン屋は無料のパンを焼き続ける

4月10日の夕刻のこと。福島県南相馬市の中心街にあるパン屋に、自転車でやってきた中学生の少年が入ってきて、こうたずねた。

「ただのパン、ありますか」

店主の只野実さんは、「はい」と言ってパンを手渡しながら、「コーヒーも飲んでいったら」、とコーヒーメーカーが置かれている場所を指差した。そこには、新聞数紙も用意されている。その少年はコーヒーを飲みながら、新聞の記事に見入った。

過半の地域が東京電力福島第一原発から30キロメートル圏内にある南相馬市。4月14日に起きた原発の水素爆発を契機に市外に非難した市民たちは、その後、続々と戻ってきている。一週間前の4月2日には開店している店はほとんどなかったが、この日の町並みをみると、肉屋、書店、ラーメン店、眼鏡店、自動車ディーラー、作業道具店等々、数多くの店が商売を再開していた。

そのなかでも、只野さんが「ふわふわパン工房 バルティール」を再開したのは早かった。3月29日だという。

「会津の娘の家に避難していましたが、避難した人たちが町に戻ってきているという話を聞いて、妻と戻ってきました。原発を恐れる娘には、帰らずにここにいろと泣かれました」と、只野さんは話す。

以後、只野さんは毎日パンを焼いては、避難所にいる人たちに配る日々を送っている。もちろん、代金は受け取らない。来店客にはパンを販売するが、無料のパンも用意している。買えば、無料のパンを1つ、サービスする。

「倉庫の小麦粉が尽きるまで続けますよ」と只野さん。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT