アリ型ロボットが未来の工場の主役に? <動画>ニュータイプの「働く昆虫」が登場

拡大
縮小
本文がナレーションの日本語訳となります(音量にご注意ください)

アリと高度に組織化された彼らのコロニーは、その集団的知性と勤勉さで有名である。アリたちはコミュニケーションをとり、協力する。つまり彼らは、個人ではなく集団としてはるかに大きな仕事を達成するのだ。

ドイツ企業のフェスト社が、このような人工のアリを人間の手のひらほどのサイズで開発した。

このテクノロジー企業は、世界の働き者であるアリたちの生体構造と協調性を、3Dプリントのデザインの中にコピーした。

ロボットのアリたちは、カメラとフロアセンサーを使って自分たちの位置を把握する。彼らにはものを掴んで移動させるためのグリップと6本の脚があり、まるで自然界のアリのようだ。

アリロボットが工場で働く?

彼らはワイヤレスでコミュニケーションをとることができるので、協力するのに何の問題もない。さらに昆虫の充電は、彼らについている特別なアンテナを使って簡単に行うことができる。

アリロボットの開発者たちは、製造がもっとカスタマイズされれば、将来的にこの蟻たちのようなロボットが工場で働くこともあるだろうと話している。

フェスト社は自分たちの勤勉なミニチュアロボットを、4月に行われる世界最大の産業テクノロジーフェアで披露する予定だ。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT