高視聴率・日テレ「〇〇妻」はなぜ生まれた? 「家政婦のミタ」コンビが考えた究極の"愛"

拡大
縮小

妻に対して、優しくなれた

――大平さんは、企画が立ち上がった頃はよく奥様の愚痴をおっしゃっていたというお話でしたが、現在はいかがですか? このドラマを撮っていく中で、ご夫婦の関係に何か変化はありましたか?

妻に対しては、優しくなりました。このドラマを始めた頃は、実は離婚を考えるくらいだったのですが、今思うと、すべては自分がいけなかった(笑)。

ドラマを作っていくうちに、夫婦というのは支え合うもので、本当にお互いさまなんだなって思ったのです。僕は絶対にひとりでは生きていけない人間なので、「この人を大事にしなきゃいけないな」というふうに思えたんですね。

「ありがとう」とか、「いつも大変だね」って、一言、言ってあげるだけで全然違うのに、そういうことを平気で怠っていたな、と今は思います。そんな反省も込めて、このドラマを作ったつもりです。

『ローズ家の戦争』(米・1989)という、夫婦の離婚争議を描いた映画があるのですが、その中で、離婚をしたいと言ってきた依頼人に弁護士が「昔こんな夫婦がいてね」という話をして、離婚を思いとどまらせるエピソードがあるのです。「今日、家に帰ったら、ほんのひとかけらでもいいから、自分がかつて心から愛した、その愛のかけらを探してごらんなさい」って言うんですよ。

このドラマもそんなふうに、かつては相手を好きで好きで結婚したときの気持ちを思い出してもらうきっかけになれたらいいな、と思います。

――そのために「契約結婚」をするというのは、いいですね。わたしもこれまで「結婚って何だろう?」ということをテーマに取材してきたのですが(『オトナ婚です、わたしたち』)、契約更新制にするのは、結婚したときの気持ちをキープするのにとてもいい方法だと思います。

僕も最近、「契約」にしようかな、と思ったりもしますよ。毎年契約を更新して、そのたびに条件闘争もして、判を押し合って、「じゃぁ、また1年間仲良くやろうね」というふうにしたら、もっとうまくいくんじゃないかなって。

「更新してもらえないんじゃないか?」っていう緊張感があるくらいのほうが、お互いにいいんじゃないですかね。

――最後に、ドラマの今後の見所を教えていただけますか?

ひかりには、夫の正純が知らない「5つの秘密」があるのです。そのうちのひとつが、1話で明かされた「契約」ですね。残りの4つが、これから明らかにされていきます。

まず4話では、ひかりの衝撃的な過去の事実が明かされ、5話ではひかり自身の口から、彼女の過去が語られます。「〇〇」に入る言葉についても、見ている方それぞれが考えながら、見ていっていただけたらと思います。

妻であれば「自分はいったい“何妻”なんだろう?」、夫であれば「自分の妻は“何妻”だろう?」と。そして、「この“ひかり”という女性は“何妻”なんだろう?」と。 

(撮影:今井康一)

大塚 玲子 ノンフィクションライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おおつか れいこ / Reiko Otsuka

主なテーマは「いろんな形の家族」と「PTA(学校と保護者)」。著書は当連載「おとなたちには、わからない。」を元にまとめた『ルポ 定形外家族』(SB新書)のほか、『さよなら、理不尽PTA!』(辰巳出版)『オトナ婚です、わたしたち』(太郎次郎社エディタス)『PTAをけっこうラクにたのしくする本』(同)など。テレビ、ラジオ出演、講演多数。HP

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT