(第60回)「就職協定」と「倫理憲章」、そして「卒業後3年以内既卒者の新卒扱い」に関する人事の声

✎ 1〜 ✎ 58 ✎ 59 ✎ 60 ✎ 最新
拡大
縮小

●4割近い企業が「卒業後3年以内」の若者を「新卒採用枠」で受け入れる

図表4:貴社では、「卒業後3年以内」の若者を「新卒採用枠」の応募者として受け入れられると思いますか。

 ところが「卒業後3年以内」の若者を「新卒採用枠」の応募者として受け入れられるか、という質問に対しては、意外に寛容な結果が出ている。「受け入れるのは難しい」という人事は34.5%だが、「受け入れられる」は37.3%と多い。「わからない」も23.7%あるが、ケース・バイ・ケースだと思われる。つまり、かなり多くの企業が、既卒者を新卒扱いとして受け入れるのである。
 どの社員規模の企業でも4割近くが受け入れると回答している。

 ただ、いくつかの条件をつける企業もある。

・大学経由で相談されれば、可能。ただし、本人が、新卒の初任給と同じで構わないということが条件。
・現役の学生と同様、内定者教育を受講してもらえるのであれば受け入れは可能。

 卒業後3年も留年3年も変わらないという意見もあるし、卒業後の経験に期待する声もある。

・就職できなかった間努力してスキルアップ(語学、資格、ヒューマンスキル等々)している人材であれば、即戦力に近く価値がある。
・卒業後の時間の使い方しだいでは、新卒プラスαの価値をもった学生と出会うことができると考える。

 要するに卒業後の時間で学び成長した者は歓迎するが、そうでない者はいらないということである。

HRプロ株式会社(旧社名:採用プロドットコム)
(本社:東京千代田区、代表取締役:寺澤康介)
採用担当者、教育・研修担当者をはじめとしたHR担当者のための専門サイト「プロ.com」シリーズを運営。新卒/中途採用、教育・研修、労務、人事戦略などの業務に役立つニュース、ノウハウ、サービス情報、セミナー情報を提供している。HR担当者向けのセミナーも東京・大阪で開催している。

HRプロ株式会社

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

 

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT