9月に作る!? 切ない「Xmasケーキ」の裏側 おいしいケーキを選ぶ簡単なコツ、教えます

拡大
縮小
子どもも楽しみにしているクリスマスケーキ。それが3カ月も前に作り置きしたものとしたら……どう思いますか?(写真:Ushico / Imasia〈イメージア〉)
N君:もうすぐクリスマスですね。街中もにぎやかで、どの店も混んでいますね。駅ビルやスーパーでは、早くもクリスマスケーキを、店先や特設売り場でテーブルに積んで売っています。
河岸:クリスマスケーキと年賀状の特別販売は、この季節ならではの風物詩だよね。君の家では、ケーキは毎年、どこで買うの?
N君:うちは毎年、大手メーカーのものですね。最近はキャラクターものがあったりして、子どもが喜ぶので。それこそ特設売り場で買うことが多いですね。
河岸:なるほど……。そのケーキ、おいしい?
N君:うーん。おいしいというか、正直いって「こんなもんかな」という感じですかね。ケーキはクリスマスと子どもの誕生日ぐらいしか食べないので、味なんてよくわからないですよ。
河岸:そこなんだよね。世のお父さんは、みんなそこでダマされている。
N君:えっ、どういうことですか?
河岸:君が食べるクリスマスケーキは、街の小さなケーキ屋さんで普段買うケーキとは別モノなの。残念ながら、そのクリスマスケーキは3カ月前に作ったものかもしれない。
N君:えっ? 僕たちが食べるクリスマスケーキって3カ月前に作ったものなんですか?

   

売れてます! たちまち5万部突破! ベストセラーになっている話題の書。ニセモノ食品の見抜き方やいい店の選び方、おすすめ全国チェーン店など、「おいしいもの」を選ぶプロのスキルを全部、公開しています。 900円(税別)とお買い得。

前回前々回と「ヤバすぎる卵の裏側」を解説しましたが、今回は年末年始の特別編として、「クリスマスケーキの裏側」を取り上げます。

N君(担当編集者、34歳)のように普段あまりケーキを食べない人も、あるいは日頃からケーキが好きでよく食べる人も、クリスマスはやはりケーキを食べたくなるもの。子どもたちも楽しみにしている一大イベントです。

次ページで解説しますが、ケーキは12月が1年の中でも突出して売れます。その理由はクリスマスケーキにあるわけですが、だからこそ、そこに思わぬ「裏側」が潜んでいます。

みなさんがクリスマスに食べるケーキ、子どもたちがおいしそうにほおばるケーキ、それが3カ月前に作ったものだとしたら、どう思うでしょうか? 法律上、問題はなくても、どこか「違和感」はないでしょうか? そして、ちょっとした見分け方の「コツ」を知ることで、「おいしいケーキ」を選ぶことができるとしたら、どうでしょう?

今回は「クリスマスケーキの裏側」と「プロの選び方のコツ」を公開します。

次ページケーキは12月、チョコは2月が突出して売れる
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT