元薬剤師が「整理収納」で人生180度変わった凄み 「インスタ」のフォロワーは11万人にも上る

拡大
縮小

そこで「長野にもこういう人がいるんだ」「こんな働き方があるんだ」と知ったことが、整理収納アドバイザーとして独立するきっかけになりました。

今は、公民館や長野のママ向けの雑誌、企業などで講座をやらせてもらっています。ほとんど家で仕事をしていて、子どもの成長を側で見ていられるのもうれしいですね。

仕事をするときに気をつけている2つのこと

私が整理収納アドバイザーの仕事で気をつけているのは、嘘をつかないこと。とくにインスタでは、「本当に自分が思ったことだけを、わかりやすく、簡潔に」書くことを心がけています。

うちの子どもは小学生と年長ですけど、帰ってくると一瞬で部屋が汚くなるんですよね。一つひとつの物を片付ける場所はすべて決まっていますが、普段はどうしても散らかる。

「とても写真には撮れないな」って思うこともありますけど、そういうひどい状態の部屋もインスタには載せています。

※kayokoさんのインスタグラムより引用

「そういう身近さと、リアルな生活を見せていることがkayokoさんの人気の理由なのでは」と編集担当の方にも言っていただけて。

インスタではガサツな私の一面も見ていただいて、「自分も整理収納にチャレンジできそう」と思ってもらえたらうれしいですね。

そしてもう1つ、仕事をする際は「そのときの全力を出すこと」を心がけています。

というのも、過去に淡々と作業としてこなしてしまった仕事があって。言われたことを期限どおりにやって、なんだかすごく後悔したんです。

もともと私は大ざっぱで、その場がどうにかなればいいやって思うタイプ。その“淡々とやった仕事”について何かクレームがあったわけでもないんですけど、「もっとちゃんとやればよかった」って、後から悔しくなって……。

それ以来、そのときにできることを最大限やろうと思っています。後悔のない仕事をしよう、と。

次ページ整理収納について考える毎日が楽しい
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT