こうすれば、「ベンチャー転職」は怖くない! 将来性は不透明でも、これだけは見ておこう

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
拡大
縮小

当然、ベンチャーといってもすべてがまったく同じでなく、仕事に対するスタンスや時間軸、経費などを含めて経営陣の考え方や事業内容などによって異なりますので、こういった違いも事前に確認しておきたいところです。

そして、そのうえで自分自身の成長にとってのチャンスはどのようなものが具体的にありうるかを問う。これも非常に重要なポイントです。会社の成長だけに満足して、結局、自分の成長がなかった……では意味がありません。会社の成長に自分の成長が相まって初めてベンチャーでの経験が意味のあるものになると思います。

このあたりは個人としての成長に重きを置いているであろう「ベンチャー命」さんには言うまでもないかもしれませんが、目先の仕事に忙しくしていると何かと忘れがちになるので、念のため。

業務に関連する資格も取っておく

自分自身の成長をつねに考え、個人としての経験と実績を積み上げるだけでなく、必要であれば業務に関連する資格なども積極的に取得しておくことも大切です。ベンチャー企業は将来性がわからないだけでなく、教育制度などが期待できないがゆえに仕事が自己流になりがちであり、なおかつ知名度から必ずしもその次の転職で有利に働くとはかぎらないからです。ご自身でキャリア上のセーフティネットを作るという意味で重要です。

会社の勢いがあると、「自分自身の実力と会社の勢いを混同」し、自分への投資を忘れる方が意外と多くいます。その結果、ベンチャー企業からキャリアをスタートして、その後のキャリアを開花させている人は実はそう多くありませんので、ぜひ自分への積極的な投資を忘れずにしていただきたいと思います。

いろいろと申し上げましたが、私自身、個としての実力がつねに問われる環境下での経験が、その後のキャリアにも非常に有益であったと断言できます。「ベンチャー命」さんの場合も、挑戦される決意をすでにされているとのことですので、後はできるかぎりよい挑戦と経験をされ、この先、長いであろうご自身のキャリアにとってプラスの経験を積まれることを、陰ながら祈っております。

※安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

安井 元康 『非学歴エリート』著者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やすい もとやす / Motoyasu Yasui

MCJ社長兼最高執行責任者(COO)。アニメーションの企画・制作を手掛けるベンチャー企業を経て、MCJにて東証への上場を経験。その後、経営共創基盤にて戦略コンサルタントして9年間活躍し、2016年3月にMCJに復帰。著書に学歴コンプレックスに悩みながらも独自の方法でキャリアを切り開いてきた様子を描いた『非学歴エリート』(飛鳥新社)や、自分ならではの人生を生きる術を描いた『極端のすすめ』(草思社)等がある。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT