後発医薬品レースで二極分化する調剤薬局

拡大
縮小


 このように特許切れ医薬品ビジネスは、大きな盛り上がりを見せている。その一方で、患者の先発医薬品志向は依然として強く(下中段表)、後発医薬品の普及率は先進国中で最も低いのが実情だ(次ページ表)。

また後発医薬品調剤体制加算を取得できていない薬局も多い。大手・中堅薬局の加盟が多い日本保険薬局協会のアンケート調査(6月実施)によれば、取得できていない薬局は5割近くに上る(下上段グラフ)。独立系の中小零細、個人営業を含む全薬局ベースでは、加算取得率はさらに低いとみられる。

「破格の優遇策」「大盤振る舞い」と呼ばれた4月の加算見直しだが、業界では加算を取得できた薬局と、できていない薬局に二極分化している。取得できていない薬局の中には、取得に向けて努力している薬局と、はなからあきらめている薬局が混在するのが実情だ。


関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT