【産業天気図・銀行業】金融緩和で細る収益基盤、終始「雨」で新たな再編も

拡大
縮小


 メガバンクグループは総資産の量に比して低収益。海外で稼ぐか、証券関連の手数料収益をあげるしかない。傘下のノンバンクは今後も損失計上が懸念されるため、三菱UFJフィナンシャルグループ<8306>のアコムと三井住友フィナンシャルグループ<8316>のプロミスの再建動向は注目材料だ。

みずほフィナンシャルグループ<8411>は懸案の普通株増資枠を上限8000億円で設定したが、増資が実際に成功するかどうかが当面の注目点。今期は3グループ中でも低い収益の立て直しが課題でもある。

メガバンクグループは証券子会社の強化と中国を中心とするアジア市場のみが期待分野。この面では相対的に三菱UFJが有利。あおぞら銀行<8304>と合併が破談になった新生銀行<8303>の資本が脆弱であり、新経営陣のもとで早期に資本増強にめどをつけられるかが焦眉の課題だ。

環境が厳しい中で、第二地銀の中には収益が細っている銀行が多く、大口の貸倒先が出ると赤字に転落しかねない。厳しい環境が続く中、新たな再編の動きも出てくるだろう。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT