26歳「溶接ギャル」逃げた先に見つけた最高の天職 とび職→自動車整備士→トラック運転手を経て

✎ 1〜 ✎ 96 ✎ 97 ✎ 98 ✎ 最新
拡大
縮小

両親は、粉すけさんの付き合う先輩や友達のことを悪しざまに言った。もちろん粉すけさんのことを思って言っているのだが、粉すけさんは、

粉すけさんは、モデルとして活躍することも(写真:ガルフィー提供)

「自分の居場所を作ってくれた大切な人を、けなさないで!!」

と憤った。

「それで先輩の家に居候して1週間に1回くらいしか実家に帰らなくなりました。先輩の家には食べ物が全然なかったので、実家に帰ったときはとにかく食いだめしました。

駅前でジベタリアン(所構わず座り込む若者たち)をして、友達とどうでもいい話をして、プリクラを撮ったりしてました」

もちろん高校入試もせず、中学校の卒業証書は母親が学校からもらってきた。

高校生の年齢になってからは、ほとんど毎日ゲームセンターに入り浸っていた。

「ずっとゲームセンターにいたのでいつのまにか従業員とコネクションができて、そのまま店員になりました。それまでは汚いスウェットにキティちゃんの健康サンダルをつっかけた、ザ・ヤンキーという格好でしたが、路線変更してツインテールに猫耳をつけて出勤してました。アニメを見たり、カードゲームをしたり、オタクになっていたんですね」

ゲームセンターでバイトをしているうちに運転免許証が取得できる年齢になった。

福井県では運転免許がないとかなり生活に支障があり、就職にも「免許が必須」である会社が多かった。

「当時付き合っていた彼氏が、ランエボⅦ(三菱自動車『ランサーエボリューションⅦ』)っていう車に乗ってたんです。最初は『うるせえし、乗り心地悪い車』って思ってたんですけど、だんだんと愛着が湧いてきて、自分でも乗りたくなりました。そこでマニュアル免許を取ることにしました」

当時はすでにオートマチック限定免許が定着しており、女性でマニュアル免許を取る人は少なかった。

「両親には、

『マニュアル免許取るなんて、どうかしてるんじゃないの? 軽トラでも運転する気?』

って言われるし、教習所では、

『本当にいいんですか? 途中で変更できませんよ』

って脅かされました」

ただ、粉すけさんは運転はうまく、実技試験ではまったく問題がなかった。

問題は学科試験だった。

「めちゃくちゃ勉強したので、理解はしてるんですよ。でも効果測定の問題って国語力が重要じゃないですか。最後まで問題を読まずに答えを書いちゃうんですよね。どうしても2~3点足りなくて落ちていました」

ランエボⅦを操る

粉すけさんは免許を取得する前にすでにランエボⅦを購入していた。自動車販売会社からは、

ランエボⅦ(写真:三菱自動車)

「すでにローンで買っちゃったんだから、絶対に免許落ちちゃダメだよ!!」

とプレッシャーをかけられていた。

粉すけさんは本当のギリギリのギリギリで、なんとか免許を取得することができた。

「人生でいちばんうれしかった瞬間でした。免許取るのは苦労しましたけど、取ってからは一度も事故していないし、ゴールド免許なんですよ」

粉すけさんはゲームセンターのバイトをしながら、ランエボⅦを乗り回すようになったのだが、すぐに不満に思うようになった。

「ランエボⅦって燃費が悪いし、保険代も高くて、維持するのが大変なんですよ。ゲーセンのアルバイトだけではすぐにお金が回らなくなりました。

転職しようと思いましたけど、学歴ないですからなかなか難しくて。ここは一発、資格を取りにいこうと思いました」

次ページガス溶接の国家資格を取得
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT