英語より、「おもしろ描写力」を磨きなさい! グローバルで必要なのは、異次元の人に「伝える力」

拡大
縮小

また、ちょっと変わった形状の機械などを描写するのもいい訓練になります。「横10センチ×縦15センチ×高さ20センチぐらいの箱の上に、同じ底面積のかまぼこ状の『屋根』が乗っている」など。

②どこまで相手目線に立って考えられるか

描写は「伝える」ことですから、相手に伝わるように話す必要があります。相手が理解しやすいような言葉と手順を使うことは大事なのです。このことについては、『自分の考えを「伝える力」の授業』に記していますので、詳しく知りたい方は、お読みいただければ幸いです。

③ どこまで描写を「面白く」できるか

そして、相手を自分の話に取り込むためには、できるかぎり「面白い」描写にする必要があります。

プレゼンの指導をしている英米人はよく、「描写は面白く」と言います。多少緻密さの点では劣っても、描写は「面白い」ほうがいいのです。

「面白い」とは言っても、ジョークを交える、という意味ではありません。もちろん、ジョークや面白いエピソードを加えることもできますが、ジョークや面白いエピソードはいつでも語れる、というものでもないですよね。

そこでお勧めしたいのが、「描写にちょっとした意外性を加えて面白くする」というやり方です。

「面白い」描写は、主に描写の導入の部分で使います。意外性のある表現をすることで相手を引き付け、自分の話に取り込むのです。

描写は以下の手順ですることが、「グローバル流」だと私は思っています。

導入:「どんなモノなのか」、大ざっぱなイメージ作りをするために、面白い、意外性のある描写をする(すると、相手は取り込まれる)

詳細:大ざっぱなイメージが出来上がったところで、細部を描写する

さて、次の記事では、いかに「描写のための、面白い導入を持ち出すか」という具体的なノウハウについて、お話していきます。

※この記事の後編は、8月10日(日)に公開予定です

【お知らせ】
『世界のエリートが学んできた 自分の考えを「伝える力」の授業』の刊行を記念して、著者・狩野みき氏が講師を務める「ビジネス・ブレークスルー大学 オープンカレッジ 実践ビジネス英語講座(PEGL)」主催のスペシャルセミナーを8月23日(土)に開催します。全編英語で進める特別版です。

 

狩野 みき THINK-AID主宰、慶應義塾大学、聖心女子大学、ビジネス・ブレークスルー大学講師

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かの みき / Kano Miki

慶應義塾大学法学部卒、慶應義塾大学大学院博士課程修了 (英文学) 。考える力イニシアティブ、THINK-AID 主宰。20年にわたって大学等で「考える力」「伝える力」と英語を教える。『世界のエリートが学んできた「自分で考える力」の授業』(日本実業出版社)『プログレッシブ英和中辞典』(共同執筆、小学館) など著書多数。2012年、TEDxTokyo TeachersにてTEDトーク "It's Thinking Time"(英文)を披露し、好評を博した。

子どもの考える力教育推進委員会代表。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT