苦手な人とのつきあいを「糧」に変える方法 「自分の心」を4色に分けて把握しよう

拡大
縮小

ただ、気をつけてほしいのは、僕らは疲れ果てて、落ち込んでいるときほど、逆に、他人とのコミュニケーションを求めてしまいがちだということです。

このように考えてみると、他人とうまくコミュニケーションを取るための基礎として、「自分の心と上手に付き合う」スキルを高めておくことが重要であることがわかります。僕は『自分を支える心の技法』という本で「心とは付き合いにくい隣人のようなもの」ということを書きましたが、「自分の心と上手に付き合う」ということができて初めて、僕らは他人とのコミュニケーションに臨めるようになるのです。

では、具体的にはどうすればいいのか? 自分の心との付き合い方については書籍を読んでいただくとして、ここでは「自分のコンディションをモニタリングする」簡単な方法をご紹介したいと思います。

他人とコミュニケーションを取るためには自分の心を落ち着ける必要がある。そのとき、実践的に有効なのは、自分の心の状態をできるだけ正確に、しかも経時的にモニタリングするということです。

自分の心を把握するための4色

一番わかりやすい方法としては、自分の状態を4つの色で分類する。例えば「心が落ち着いたニュートラルな状態」を「白」、心が前のめりになってハイになっている状態を「黄」、嫉妬や不安で気分が沈んでいる状態を「黒」、怒りに燃え上がって冷静さを失っている状態を「赤」としてみましょう。

そうやって自分の心の状態を4色に分けて、認識できるようにしてみてください。もちろん、もっと細かくわけてもいいし、最初のうちは、落ち着いた状態が「白」、動揺している状態が「黒」と2つにわけるだけでもいい。とにかく、自分の心の状態がどの「色」になっているのかということを、リアルタイムに認識できるようにする。

4分類程度の精度でも、普段から丁寧に自分の心の状態をモニタリングできるようになってくると、だんだんと「他人とのコミュニケーション」にも、それほど不安なくチャレンジできるようになってくるはずです。

例えば、ちょっと苦手な人とコミュニケーションを取らなければいけないときには、できるだけ自分の心の状態を「白」にしてから会いに行く。もし話している中で、自分の心が黒くなってきた、赤くなってきた……ということを認識できたら、もう一度少し距離を置く。

そうやって、自分の心のモニタリングに基づいてコミュニケーションを取るようにしていれば、親しい人との時間はもちろんのこと、苦手な人とのコミュニケーションの中でも自分の学びを深めていくことができるはずです。

「この人と付き合うのは自分にとってプラスだろうか、マイナスだろうか」と考えるよりも、自分の心をモニタリングしながらコミュニケーションにチャレンジしていくという獅姿勢のほうが、長期的にはあなたの人生はずっと豊かになるはずです。

名越 康文 精神科医

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

なこし やすふみ / Yasufumi Nakoshi

1960年、奈良県生まれ。精神科医。専門は思春期精神医学、精神療法。近畿大学医学部卒業後、大阪府立中宮病院(現:大阪府立精神医療センター)にて、精神科救急病棟の設立、責任者を経て、99年に同病院を退職。引き続き臨床に携わる一方で、テレビ・ラジオでコメンテーター、映画評論、漫画分析など様々な分野で活躍中。
著書に『心がフッと軽くなる「瞬間の心理学」』(角川SSコミュニケーションズ、2010)、『毎日トクしている人の秘密』(PHP、2012)、『自分を支える心の技法 対人関係を変える9つのレッスン』(医学書院、2012)、『驚く力 さえない毎日から抜け出す64のヒント』(夜間飛行、2013)などがある。
夜間飛行よりメールマガジン「生きるための対話」刊行中。オフィシャルウェブサイトはこちら。twitterはこちら

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT