三日坊主には「できる限り小さな目標」がいい理由 重要なのは「全力の1回」より「小さな習慣」だ

拡大
縮小
『マンガでわかる! 気分よく・スイスイ・いい方向へ「自分を動かす」技術』より  
「いつも上機嫌でいたいのに、イライラしてしまう」「勉強や仕事をしたくてもサボってしまう」「ダイエットしたいのに食べてしまう」――。
人間は思った通りの行動をなかなかできないもの。しかし、精神科医でTwitterのフォロワーは30万人超えのゆうきゆう氏によると「人生というゲームをラクに生き抜くために、最重要かつ最初に得るべき力は『自制力』だ」といいます。
新書『マンガでわかる! 気分よく・スイスイ・いい方向へ「自分を動かす」技術』では、この「自制力」の具体的な身に付け方が紹介されています。本稿では、同書より一部を抜粋しお届けします。

重要なのは「全力の1回」より「小さな習慣」

何かを達成したい時に「(1回だけ)頑張ろう!」と思うのは、実はあまり意味がありません。それよりは「習慣を始めよう」と考えること。例えば、ダイエットしようと1回食事量を減らしても、たとえ断食をしたとしても体重は減りませんね。

1回だけ何かを全力でやる……というのは、少年マンガの必殺技ならいざ知らず、現実社会では大きな成果に結びつくことはあまりありません。何よりも重要なのは「積み重ね」なのです。

雪の1粒1粒はすぐに消えてしまう弱いものですが、夜の間、ずーーーーっと降り積もると、家の屋根すらたわませることもあります。軒先からポタポタ落ちる雨のしずくも、長い間ずっと同じところに落ち続けると、石に穴をあけてしまうことがあります。「雨垂れ石をうがつ」ですね。

繰り返しますが、1回だけの強い力より、何度も同じことを重ねていった方が、ずっとエネルギーがあるのです。ですから、あなたが何かで成功したかったり、問題を解決したいと思うのなら、「渾身の一発」ではなく「続けられる習慣」を考えることです。

次ページ目標は「失敗するのが難しい」くらいに小さく
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT