住みよさランキング2007 栗東(滋賀)・砺波(富山)・成田(千葉)がトップ3 下位には活力低下に悩む地方小都市が並ぶ

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小
住みよさランキング2007 栗東(滋賀)・砺波(富山)・成田(千葉)がトップ3 下位には活力低下に悩む地方小都市が並ぶ

→住みよさランキング 2008年版はこちら

 「住みよさランキング」は、安心度、利便度、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つの観点から16の社会経済指標を採り上げ、各指標について全国平均値を50とする偏差値を算出。各都市の単純平均を指標化したもの。ただし、特異数値による過度の影響を避けるため、各指標の偏差値は上限を75、下限を25 に調整している。  上位30市には、関東から近畿にかけての大都市圏内の中規模都市や地方の生活圏中心都市が並び、北海道、東北、中国、四国、沖縄の各地方の都市はランク入りしていない。都道府県別にみると最多は愛知の7市(上位50市では12市)。また、県庁所在地では北陸の3都市が顔を揃えた。  地方圏の上位都市は、医療・福祉など安心や商業集積など利便性、住居水準の面で総じて好ポジションにあるのに対し、大都市圏内の上位都市の場合は、財政力や所得水準といった富裕度や都市基盤整備の面での高い順位が総合順位を引き上げる傾向がみられる。なお、カテゴリー別の1位は、安心度が西之表(鹿児島県)、利便度が中央(山梨)、快適度が守谷(茨城)、富裕度が浦安(千葉)、住居水準充実度が氷見(富山)となった。  一方、下位20市には大都市圏の都市は見当たらず、九州・沖縄の10市をはじめ、地方圏に集中。各道県内でも県庁所在地等中核的な都市から離れた地域の都市が大半で、半島や離島地域、旧産炭地の都市も少なくない。人口規模は最大でも伊達(福島)の6.9万人、全国最少人口(0.5万人)の歌志内(北海道)など7市が3万人未満。しかも南城(沖縄)を除く19市で人口が減少している。また半数の10市が「平成の大合併」で誕生した新市で、都市機能集積の規模と質の点で劣位にあるのは否めない。

   総合順位 都市名 都道府県 総合評価
偏差値
カテゴリー別順位
安心度 利便度 快適度 富裕度 住居水準
充実度
上位 1 栗東 滋賀 57.86 247 153 19 18 536
2 砺波 富山 57.77 64 13 87 407 12
3 成田 千葉 57.39 281 21 96 16 680
4 福井 福井 57.31 49 2 229 169 427
5 鳥栖 佐賀 57.08 95 28 7 224 665
6 真岡 栃木 57.05 149 73 10 144 557
7 守谷 茨城 57.05 692 127 1 57 244
8 敦賀 福井 56.80 153 80 146 40 458
9 立川 東京 56.54 584 24 48 26 684
10 刈谷 愛知 56.44 276 224 102 4 575
11 美濃加茂 岐阜 56.33 232 40 6 253 605
日進 愛知 56.33 242 561 8 15 433
13 金沢 石川 56.22 114 11 142 175 607
14 魚津 富山 55.85 57 41 250 352 56
15 鯖江 福井 55.84 63 69 140 417 31
16 長浜 滋賀 55.83 104 39 37 367 446
17 安城 愛知 55.77 391 339 76 11 375
18 富山 富山 55.74 82 28 241 227 226
19 大府 愛知 55.56 240 489 28 32 513
20 守山 滋賀 55.52 291 277 14 188 195
21 下松 山口 55.46 321 6 245 170 496
22 鎌倉 神奈川 55.39 701 635 30 7 70
23 名古屋 愛知 55.33 511 72 77 29 723
24 半田 愛知 55.32 633 108 43 63 395
25 駒ヶ根 長野 55.31 56 19 151 402 339
26 戸田 埼玉 55.27 305 519 27 8 707
27 浦安 千葉 55.19 754 355 11 1 677
28 碧南 愛知 55.14 497 325 112 13 287
29 つくば 茨城 55.12 321 237 20 41 759
30 神栖 茨城 55.09 373 323 25 38 715
下位 764 垂水 鹿児島 44.15 234 605 759 758 427
765 有田 和歌山 43.91 695 719 770 459 113
雲仙 長崎 43.91 477 725 615 770 283
767 平戸 長崎 43.88 162 764 716 770 238
768 嘉麻 福岡 43.75 26 779 672 780 674
769 志摩 三重 43.68 763 451 767 612 165
770 中間 福岡 43.63 733 471 703 657 662
771 伊達 福島 43.58 731 693 646 709 270
上野原 山梨 43.58 665 776 753 364 339
五島 長崎 43.58 131 624 776 746 579
774 多久 佐賀 43.46 353 731 765 741 167
775 夕張 北海道 43.40 282 362 653 768 782
776 平川 青森 43.38 520 746 619 781 161
777 室戸 高知 43.34 336 561 774 765 415
778 常陸太田 茨城 43.17 773 761 684 578 99
779 津久見 大分 43.04 507 720 771 569 487
780 上天草 熊本 42.77 324 613 783 772 197
781 南城 沖縄 42.70 232 783 577 779 279
782 田村 福島 42.14 752 744 754 759 69
783 歌志内 北海道 39.82 469 781 415 783 783
(注)対象は、07年8月27日現在の全国783都市
(出所)東洋経済新報社『都市データパック2007』
関連記事
トピックボードAD
ランキングの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT