2020年に売れた最新「コーヒーメーカー」3機種 「デロンギ」の月4500円のサブスクが大人気

拡大
縮小

なお、同製品はマシン内部への石灰分の付着を軽減し、除石灰作業の頻度を少なくする軟水化フィルターを新たに搭載している。フィルターの交換は使用開始から2カ月が目安で、実勢価格は1本1760円。お手入れはラクになるが、ランニングコストは少々高めだ。

デロンギ「ディナミカ 全自動コーヒーマシン」はボタンひとつでカプチーノも味わえる(筆者撮影)

コーヒーメーカーの品薄が続く中、同社は初のサブスクリプションサービス「ミーオ! デロンギ(MIO! De’Longhi)」を11月25日に開始した。1カ月当たりの料金は3900円(税込)から利用できるサブスクリプションで、最低契約期間は2年間。契約プランは、好みのコーヒー豆が毎月3袋届く「毎月お届け便」(月4500円)と、隔月で好みのコーヒー豆をまとめて6袋届く「まとめてお届け便」(2カ月7800円)の2種類。期間を満了するとコーヒーマシン「マグフィニカS ECAM22112B/W」(実勢価格5万4780円)の所有権が利用者に移行する。

「デロンギを使ってみたいけれど、本体が高いので手が出せない」という方は多く、サブスクリプションサービスは話題となった。その結果、同社が想定していた予定数の5倍に達し、12月1日に新規受け付けを休止。再開の見通しは今のところ不明とのことだが、デロンギの製品を試してみたい方は再開後にぜひ試してほしい。

2万円で買えて4杯まで淹れられる「ウィナーズ」

ウィナーズから、同社のブランド「レコルト」シリーズのコーン式全自動コーヒーメーカー「Grind & Brew Coffee Maker」が10月下旬に発売された。

ウィナーズ「Grind & Brew Coffee Maker」。コーン式の本格全自動コーヒーメーカーで2万2000円は安い(筆者撮影)

円すい状のねじれた刃でコーヒー豆を切り刻むようにして豆をひくコーン式ミルを採用している。粒度がそろうため香りのポテンシャルを引き出せるのが特徴で、これまでは高級モデルに採用されていた方式だ。ひき目も細引きから粗びきまで微調整が可能で、濃さの調整もできる。

さらにブリューしたコーヒーはガラスポットの中心にあるストローを通って注がれ、熱が逃げにくく、味ムラも少ない。このような対流式ガラスポットであることにも驚いた。

ウィナーズ「Grind & Brew Coffee Maker」は速回転でコーヒー豆の味を損なわず、粒度が均一に挽けるコーン式を採用(筆者撮影)

このようにさまざまな機能を搭載している本格的な全自動コーヒーメーカーにもかかわらず、実勢価格が2万2000円と手に入れやすい価格は魅力だ。

ペーパーフィルターを使って落としたコーヒーは、スッキリした香りのよさで、ドリップコーヒー好きにはたまらないおいしさだ。粒度を変えたり、コーヒーの濃度を変えたり、自分好みに微調整できるので、同じ豆でもまるで異なる味を楽しむことができる。

次ページ同製品は4杯まで淹れられる
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT