行動経済学 感情に揺れる経済心理 依田高典著

拡大
縮小
行動経済学 感情に揺れる経済心理 依田高典著

行動経済学では、人間の「限定された合理性」を中心に、最適な行動からの乖離(アノマリー)を経済分析の核にすえる。人間を経済計算だけで判断するのではなく、おそれ、自信過剰、後悔といった感情に日々揺れる存在として考える。

たとえば主流の経済学では喫煙について、現在の嗜好を将来の健康リスクより優先するという時間上の選択であり、また将来の健康リスクを軽視するという意味で不確実性下の選択だから、喫煙者は時間選考率が高く、危険回避度が低いということになるが、はたしてそう言いきれるか。

経済学の歴史の中で、行動経済学がどのように位置づけられるか考え直し、その理論、可能性を紹介する。

中公新書 819円

  

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT