鈴木茂晴・大和証券グループ本社執行役社長(CEO)--合弁解消のメリットは多い。フリーハンドが増した

拡大
縮小


--他社との資本提携の可能性はありませんか。

将来的に絶対ないとは言えないが、今は100%ない。財務的に厳しいなら、おカネを集めればいいだけだが、それもまったく意味がない。

--独立系証券は銀行系証券に対して優位に立てますか。

ホールセール業務については、銀行系証券もそこそこやっていけることは証明されている。しかし、リテール業務では、銀行系証券は野村や大和のようにはなれないだろう。かつて銀行系になった証券会社も、いつの間にか力がなくなっている。ことリテールに関しては、野村や大和には「一日の長」以上のものがある。

リスク物の証券を売って損すると、お客さんは怒る。そうした中で、お客さんと向き合ってリスクについてきちんと話をしていける、そういうセールスの強さだろう。銀行の預金はリスクがないに等しいから、ある意味、ただ薦めるだけでいい。セールスのカルチャーが全然違う。

--そうはいっても、銀行のネットワークは魅力的に見えますが。

ネットワークといっても、顧客の個人情報はルール上、商売には使えない。要するに、ネットワークというのは仲介業と何も変わらない。だから、あまり意味がない。

--現状、営業収益で約150億円のアジア・オセアニア部門は2011年度に530億円の目標です。

アジアに関しては以前から強く意識してきたが、銀行との交渉が必要だった。合弁解消で制約がなくなり、早急に決断できた。

これまではアジアの株を日本や欧米の顧客に売るのが主だったが、今回は完璧なフルスペックを考えている。現地で引き受けた証券を現地で売る。要するに、向こうの証券会社になるということ。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT