温室効果ガス25%削減に挑む--自社技術を活用、エコ工場で地道に削減を進める日立製作所

拡大
縮小


 グループのあらゆる現場で習志野のような削減努力が行われている。そのほかグループを挙げた重油から天然ガスへの燃料転換などにより、日立グループの国内CO2排出は着実に減少している。

08年度に10年度のCO2排出量削減目標を7%から12%に引き上げたが、グラフのように08年度に前倒しで目標を達成してしまった(半導体などの分社化を除く実質ベース)。経済危機で事業規模が縮小した09年度もCO2排出量が減少することは間違いない。

地道な工夫だけでは限界 技術革新で成長狙う

が、「20年までに90年比で25%削減」という政府目標を意識すれば、さらなる努力が必要になる。11年度以降も地道な工夫の重要性は変わらないにしても、仮に「90年度比で25%削減」を目指すのであれば、小さな削減の積み重ねでは達成は難しいという。

「25%削減を目指すなら、革新的なモノづくりといった技術的なブレークスルーや事業構造の転換も必要になる」(日立製作所地球環境戦略室・高橋庸一副室長)。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT