「10万円」に所得制限を持ち出す人の残念な思考 「特別給付金」は堂々ともらって有効に使おう

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
拡大
縮小

さて、筆者自身は「10万円」を自らの「教養娯楽費」に充てる。つまり、春競馬の資金とするつもりだ(「投資」や「運用」に分類する自信は全くない)。

週末は、春のG1連戦の谷間に当たる。東ではオークストライアルの3歳牝馬戦「フローラステークス」(4月26日東京競馬場11R、距離2000メートル)、西では古馬のマイル重賞「読売マイラーズカップ」(同日京都競馬場11R、距離1600メートル)が行われる。共にG1に次ぐレベルのG2競争なのだが、少々地味だ。

西の古馬の重賞であるマイラーズカップの方が考える材料が多い。しかし、あえてフローラステークスを検討する。トライアルと呼ばれる割には本番のオークスにつながりにくいレースだし、率直に言って当てにくいレースで、過去の平均配当は重賞競争の中でも特に高い。しかし、この時期の3歳馬をよく見ておくと、個々の馬の資質や個性が頭に残って将来役に立つことが少なくない。

オークスの本命は人気薄のショウナンハレルヤ

さて、たぶん人気はないだろうが、ショウナンハレルヤを狙ってみたい。前々走に東京競馬場でいい勝ち方をしているのだが、前走のフラワーカップ(G3)では直線にひどい不利があって、半ば勝負を捨てており12着に大敗している。株式投資と同様に競馬も「実力と人気のギャップ」にこそ妙味がある。相手には、こちらもあまり人気のなさそうなフアナとウインマリリンを強調しておく。

馬券は、ショウナンハレルヤの単複をじっと持ってバリュー投資してもらってもいいし、「荒れる」との前提で、相手馬と外国人騎手(やはり上手いし本気だ)や内枠の馬(このコースは内枠が有利だ)を絡めて3連系の馬券で大穴を狙って頂いてもいい。

最後に、熱心な競馬ファンのために新刊本を1冊紹介しよう。「競馬記者では絶対に書けない 騎手の取扱説明書」(TARO著、ガイドワークス刊)の騎手観察が素晴らしい。

例えば、4月19日の皐月賞は前日の雨で難しい馬場状態だったが、福永祐一騎手騎乗のコントレイルが勝ったが、本書では、福永騎手は馬場分析が丁寧で的確であることが指摘されている。コントレイルは見かけ以上に信頼性が高かったのだ。競馬を深く楽しみたい読者に一読をお勧めする。

山崎 元 経済評論家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまざき はじめ / Hajime Yamazaki

1958年札幌市生まれ。東京大学経済学部卒業。経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、株式会社マイベンチマーク代表(投資と投資教育のコンサルティング会社)と複数の肩書を持つ。三菱商事、野村投資信託、住友信託銀行、メリルリンチ証券など計12回の転職経験を生かし、お金の運用、経済一般、転職と自己啓発などの分野で活動中。著書に『超簡単 お金の運用術』(朝日新聞出版)『「投資バカ」につける薬』(講談社)『お金がふえるシンプルな考え方』(ダイヤモンド社)など著書多数。馬券戦略は馬連が基本。【2024年1月5日編集部追記】2024年1月1日、山崎元さんは逝去されました。心から哀悼の意を捧げ、ご冥福をお祈りします。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT