フランス人もビックリ「日本のスゴい鉄道技術」 「5秒単位」のダイヤなんて普通ありえない

拡大
縮小
日本の鉄道関連技術は他国とどう違うのかフランス出身の筆者が解説(写真:T.Tsuchiya/PIXTA) 
フランス出身の筆者は言う。「他国の鉄道会社の経営者にとって、東京の電車の世界は次元が違う。なぜ日本の鉄道会社はもっと積極的に海外の企業と提携し、自社の技術を売り込まないのか」。

22年前に初めて来日したときに驚いたことは多いけれど、最も印象的だったのは鉄道の完璧さだ。私は電車や乗り物にはまったく興味がないし、フランスでは電車やメトロのイメージはあまりよくない。

当記事は「ニューズウィーク日本版」(CCCメディアハウス)からの転載記事です。元記事はこちら

にもかかわらず、日本に来たらびっくり。ここまで時間を守る電車はフランスだけでなくEUでも見たことがない。名古屋の新幹線のホームで待っていると、大体3分ごとに「のぞみ」「ひかり」などが次々と来る。まるで高速の地下鉄のようで、フランスなら考えられない。

日本ではなぜ可能なのか、いろいろと取材をした。東京メトロの社員にインタビューしたとき、ダイヤは「5秒単位」で作成していると言われて、またびっくりした。運転士は特別なトレーニングを受け、スピードメーターを見なくても速度がわかり、なるべく時間を守るように走るという。

フランスならストライキになる

日本人にとっては、プロの運転士だから当たり前なのかもしれないが、フランス国有鉄道(SNCF)の社員に「5秒単位」を求めたら、たぶんストライキをする。「無理なことをさせるな」と彼らは抗議するだろう。

フランスでは、ストで最も国民に迷惑をかけるのは鉄道会社の社員だと言っても過言ではない。彼らに理由がないわけではないが、なんでもかんでもストだから、フランスは世界でストのトップランナーだ。

私は日本に20年間住み、毎日電車に乗っても、1回もストを経験したことがない。地震や台風、人身事故などがない限り、ほとんどの電車は時間どおりに来る。これがEUだと、「時間どおり」の定義は5分以下。つまり、5分遅れても「定刻」だ。5秒単位という目標がいかに遠いかがわかる。1分単位で達成できれば、みんな大満足だろう。

次ページ自動改札機も技術的にすばらしい
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT