「JR東日本アプリ」がなかなか面白い スマホはどこまで情報端末になれる?

✎ 1〜 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 28 ✎ 最新
拡大
縮小

自分が乗っている車両の情報がわかる

また、駅の情報として、これまでWebサイトで提供されていたみどりの窓口・バリアフリー情報、構内図がスマートフォン用に最適化されて提供されるほか、東京駅ではコインロッカーの空き状況がつねにリアルタイムで確認できるようになっています。これまで行ってみないとわからなかったコインロッカーの空き状況。重い荷物を持っていくのは非常に面倒でしたが、それがスマホから簡単に確認できるようになったのは、本当に大きな進化と言えます。次はぜひ、コインロッカーの予約システムを作ってほしいぐらいです。

しかし極め付きは、やはり列車内での情報表示でしょう。これが、かなり優秀なのです。山手線の電車に乗ってアプリを立ち上げると、自分の乗っている編成車両の位置が自動的に判別されて、その情報が表示される仕組みになっています。単なる路線図と次の駅の情報だけではなく、各車両の混雑度と気温などを表示。列車の状況を把握することができます。なかなか面白い機能ですが、それ以上に気になることが一点。

「どの列車に乗ったかをどうやって判断しているの?」

これまで、このようなシステムを作ろうとすると、いちばん安上がりなのはGPSを用いてスマホの位置を把握して、列車の運行情報と照らし合わせることでした。しかし、GPSの位置精度と時間精度の問題、バッテリー消費の問題、列車に乗っていなくても並走することで端末をだますことができてしまうなど、課題が多くて実現は難しかったはずです。

次ページ人間には聞こえない周波数の音を出す
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT