500年続く「キリスト教同士の抗争」根深い背景 日本人があまり知らない世界史の"基本"

拡大
縮小
同じキリスト教徒でありながら、カトリックとプロテスタントが対立する理由とは(写真:ShaunWilkinson/iStock)
多くの日本人が抱く“宗教”への素朴な疑問。中でも「カトリックとプロテスタント、同じキリスト教徒同士なのになぜそんなに対立するの?」にスパっと答えられる人は意外と少ないのではないでしょうか。『あなたの教養レベルを劇的に上げる 驚きの世界史』の著者、尾登氏にキリスト教の対立について歴史を流れとともにわかりやすく解説してもらいました。

なぜカトリックとプロテスタントは対立するのか

宗教改革とは、中世末期から起こったキリスト教会改革運動です。1517年、教皇レオ10世が販売した贖宥状(しょくゆうじょう)に対し、ドイツの神学者マルティン・ルターが「95箇条の論題」を発表してローマ教皇を批判。これに賛同する人たちがルター派(プロテスタント)を結成してこれまでどおりローマ教皇を奉じる人々(カトリック)と自分たちを区別し、対決姿勢を強めました。

このカトリックとプロテスタントの対立は、17世紀以降に大規模な宗教戦争につながっていき、近代国家の枠組み自体を変えていくことになります。

キリスト教になじみの薄い日本人には「同じキリスト教徒なのになんでそんなに対立するの?」とあまりピンとこないかもしれません。

その答えは、中世のキリスト教徒にとって信仰は「生きること」そのものを意味したからです。

生活をするうえでのさまざまな慣習、価値観、祝祭日や暦などはすべて宗教によって決まっていました。生活のありとあらゆる事柄が宗教の規範によって成り立っているので、「社会」も宗教間で異なることになります。

次ページ宗教が違うだけで、まったく異なる社会の住人に
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT