新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか 失敗しないための採用・面接・育成 樋口弘和著

拡大
縮小
新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか 失敗しないための採用・面接・育成 樋口弘和著

「期待はずれ」の悲劇を予防し、「相思相愛」で採用するにはどうすべきか。面接者には会社の社風を具現化しているような人材を当て、学生時代にがんばったこと、自己PRなどの答えの準備された質問は時間のムダ。もちろん面接をあらたまった席にせず、社内の評価制度を使った採用基準で臨む。それも「過去の行動事実」のみを基準にすべき。話題の選定を学生に委ねていいわけはない。第一印象のマジックに勝つには「良い評価」はその検証に徹することだ。採用後は目標の進捗管理、メンター制導入、1年先輩によるフォローが効果的だ。

米国流にも習熟した人事・採用コンサルが投資の観点から人材を見抜く手法を披露。ダメ人材10タイプも役立つ。

光文社新書 777円

Amazonで見る
楽天で見る

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT