第1回 感情と内臓の関係:肝

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

イライラは肝臓にくる!?

年末年始、ゆっくりお休みになれたでしょうか。実家に帰って、美味しいものをたらふく飲んで食べて、そして体重計に乗ってびっくり! 
 この増えてしまった脂肪をどうやって落とそうか。スポーツジムに行きますか? ジョギングを始めますか? そんな時間もなく、また忙しい日常生活に戻っていく・・・。
 今回は、年末年始の暴飲暴食で疲れた「肝臓」のメンテナンスについてご紹介したいと思います。 

肝臓は胆嚢と連携して働き、胆嚢から出る胆汁によって、脂肪の分解が行われます。ところが、年末年始で疲れた肝臓は、いつもの元気がありません。ここで、少食にしたり断食ができればいいのですが、そう簡単にできるものではありませんね。

陰陽五行では春は「木」の要素。肝臓が司る季節です。ここでまた肝臓の元気がないと、冬に溜めこんだ脂肪を分解できず、さらに太りやすい身体になってしまいます。痩せたい、脂肪を落としたい、と思ったら、まず、肝臓のマッサージをしてあげましょう。
 肝臓は右肋骨の下にある大きな臓器です。そちらに手を当てて、軽くプッシュしたり、くるくるとスパイラル状にマッサージをしてあげると肝臓の血行が回復し、機能が向上します。
 また、肝臓は「怒」に関連し、イライラしたり、ストレスがあると肝が痛みます。イライラを感じた時など、特に肝臓の上に手を当てて、癒されていない感情を手放せるように、優しくマッサージして上げましょう。また朝起きた時、夜寝る前などにやってあげるのもおススメ。

次ページ肝を癒す食材
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT