東北各地に増殖「オレンジ色」高速バスの正体 ウィラーの「ピンク」に並ぶ認知度を得るか

拡大
縮小
みちのりHDグループの岩手県北自動車が昨年12月に導入した「MEX」のバス(記者撮影)

多くの人が高速バスと聞いて思い浮かべるデザインは、あざやかなピンク色が映えるウィラーエクスプレス、つばめのマークでおなじみのジェイアールバスか、青いストライプの国際興業バスといったところだろうか。どのバス会社もデザインでも注目を高めるべく工夫を凝らしているが、そこへオレンジ色のバスが殴り込みをかけた。

冬空の下で光るオレンジのバス

東北の師走は晴天でも気温4度。立っていると地面から冷え込みがひしひしと伝わってくる。しかし、オレンジで彩られた7台の大型バスは、朝の強い日差しに照らされ、そこだけは熱気が感じられる。これから運行を担う運転士や整備士の意気込みのあらわれかもしれない。

東洋経済オンライン「鉄道最前線」は、鉄道にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

昨年12月26日、東北のバス事業者・岩手県北自動車の南部支社(青森県八戸市)に7台の高速夜行バス車両が導入された。地方のバス会社ではコスト削減の観点から、中古車両を購入する例も少なくないが、今回はすべてが新車。三菱ふそう製が2台、ジェイ・バス製が5台である。

南部支社の前身は、青森県南部でバス運営を行っていたバス事業者の南部バス。路線バスの業績悪化により2017年に民事再生手続きを行ったが、同社のバス事業は大手バスグループ・みちのりホールディングス(以下、みちのりHD)の傘下、岩手県北自動車に引き継がれ、その南部支社として再生した。

みちのりHDは岩手県北自動車以外にも福島交通、会津乗合自動車、茨城交通など東北、北関東に多くのバス事業者を傘下に抱え、東北・北関東では一大勢力を形成している。これまでは、それぞれの会社が独自に高速バスを運行していたが、みちのりHDは各社バラバラの高速バスのブランド名やデザインを統一すれば、スケールメリットにより知名度が上がり、安心感の醸成につながると考えた。

次ページグループで高速バスのブランド名統一
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT