グーグル新スマホ「Pixel 3」は"買い"なのか iPhoneよりも「AI」に対してアグレッシブ

拡大
縮小
米国時間10月9日、ニューヨークで発表されたグーグルのスマートフォン「Pixel 3」シリーズ(写真:Shannon Stapleton/ロイター)

グーグルは10月9日、ニューヨークで同社のハードウェア新製品を発表するイベントを開催した。数多くのグーグル製ハードを発表したこのイベントの中で最も注目を集めたのが、独自スマートフォン「Pixel 3」「Pixel 3 XL」だ。これらのスマートフォンは、11月にNTTドコモ、ソフトバンクを通じて日本でも発売される。

価格は、有機ELディスプレー5.5インチのPixel 3は64GBモデルで799ドル(日本では税込み9万5000円)、6.3インチPixel 3 XLは64GBモデルで899ドル(日本では税込み11万9000円)だ。

両モデルの違いはディスプレーサイズだけではない。Pixel 3のディスプレイは上下に黒い帯が入ったような形で、その部分にカメラやスピーカーなどが収められている。しかしPixel 3 XLの上部には黒い帯がなく、iPhone Xのように画面の切り欠き部分にカメラなどが収められる「ノッチ」が存在するデザインとなり、ディスプレイは画面の上部まで敷き詰められている。

注目はAI技術の徹底活用

グーグルはAndroidと検索エンジンの人工知能(AI)技術の融合を深めている。2018年5月には、Googleアシスタントを通じて、オンライン予約を受け付けていない店舗にAIが電話をかけて予約を取る驚きのデモが行われたことは記憶に新しい。

この機能は「Google Duplex」という名称で、11月以降、Pixelデバイスから順次提供されるという。この驚きの機能が、遠い未来ではなく来月から利用できる機能となったのだ。当初はアメリカ国内のニューヨーク、アトランタ、サンフランシスコ湾岸地域、フェニックスの各都市で、この機能を使えるようになる。

Pixel 3の新奇性は、それだけではない。

次ページ注目の「迷惑電話対策」機能とは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT