約2か月ぶり円安、1ドル100円突破 欧米市場でも麻生発言を材料視

拡大
縮小
11月14日、序盤のニューヨーク外為市場では、ユーロ圏GDPが小幅な伸びにとどまったことを受けてユーロが下落。写真はユーロ硬貨。ウィーンで6月撮影(2013年 ロイター/Leonhard Foeger)

[ニューヨーク 14日 ロイター] - 14日序盤のニューヨーク外為市場では、第3・四半期のユーロ圏域内総生産(GDP)が小幅な伸びにとどまったことを受けてユーロが下落。

為替介入という政策手段を有しておくことが大事との麻生太郎財務相の発言が引き続き材料視され、ドル/円は2カ月ぶり高値となる100円台をつけた。

欧州連合(EU)統計局が発表した第3・四半期のユーロ圏GDP速報値は前期比0.1%増と、第2・四半期から伸びが鈍化するとともに、市場予想を下回った。第2・四半期には長い景気後退をようやく脱却したが、フランスが再びマイナス成長に沈んだほか、ドイツでも伸びが鈍るなど、域内の景気失速が鮮明となった。

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT